- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県東広島市
- 広報紙名 : 広報東広島 2025年10月号
◆里山について学ぼう 里山資源マイスター養成講座
日時:10月~令和8年3月複数回
場所:市内
対象:里山の活用に関心のある人・団体など
申込み:電話またはファクス
問合せ・申込先:農林水産課
【電話】082-420-0939【FAX】082-422-5144
◆親子コミュニケーションのプロが教える 思春期のこどもとの関係づくりセミナー
日時:10月4日(土) 13:30~15:30
場所:消防局2階講堂
定員:50人
締切:10月3日(金)
申込み:ウェブ
問合せ:地域共生推進課
【電話】082-493-5621
◆応急手当講習 普通救命講習I(3時間)II(4時間)
日時:10月18日(土) 9:00から
場所:消防局2階講堂
定員:30人程度(先着)
申込み:ウェブまたは申込書提出、電話、ファクスなど
問合せ・申込先:警防課
【電話】082-422-5648【FAX】082-422-7248
◆西国街道を歩く(八本松〜西条) 八本松駅→長尾一里塚→飢坂→四日市本陣跡
日時:10月18日(土)9:30~12:30(9:20から受付)
場所:八本松駅北口集合
定員:30人(先着)
料金:高校生以上300円、中学生以下100円
受付:10月1日(水)~10日(金)
申込み:ファクスまたは電話((1)名前(2)住所(3)年代(4)電話番号)
問合せ・申込先:東広島ボランティアガイドの会(西条酒蔵通り観光案内所内)
【電話】082-421-2511【FAX】082-430-8333
◆親の力をまなびあう学習プログラム ~子どもの人間関係へのかかわり~
日時:10月19日(日) 11:00~12:00
場所:児童青少年センター セミナー室
対象:小学生以上の保護者
定員:20人(先着)
受付:10月1日(水)から(11:00~17:00)
問合せ・申込先:児童青少年センター
【電話】082-493-7625
◆応急手当の知識・技術を身に付ける こどもの応急手当講習会
日時:10月21日(火) 9:30~11:30
場所:市民文化センター アザレアホール
定員:20人 ※無料託児あり(10人)
締切:10月14日(火)
受付:9月29日(月)から
申込み:電話またはウェブ
問合せ・申込先:ファミリー・サポート・センター
【電話】082-493-6072
◆デジタル活用の一歩を踏み出す! 中小企業のためのDX × 交流イベント
登壇者:平沢 光成さん(株式会社HEISEIWORKS 代表取締役)
日時:10月23日(木) 15:00~17:30(14:30から受付)
場所:芸術文化ホールくらら サロンホール
対象:デジタル化に悩んでいる中小企業の経営者・管理者
定員:30人(先着)
申込み:ウェブ
問合せ:県経営革新課産業DX推進グループ
【電話】082-513-3304