- 発行日 :
- 自治体名 : 広島県熊野町
- 広報紙名 : 広報くまの 2025年2月号
■相談 各種相談窓口をご利用ください
各種相談についての秘密は厳守します。気軽にご相談ください~
■お知らせ 『広島県保育士人材バンク』を知っていますか?
『広島県保育士人材バンク』は、県が運営する無料の職業紹介所です。保育士からの求職の希望と保育施設などからの求人情報のマッチングを行い、保育士の就業を支援しています。保育士として働きたい人や保育現場で働きたい人は、ぜひご利用ください。
(子育て支援課)
■お知らせ 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人へ
4月1日(火)から、JRグループにて精神障害者割引制度が導入されます。割引制度の概要については、町ホームページをご確認ください。
対象者:精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額欄に、第一種または第二種の記載があるもの)をお持ちの人
○以下のものは適用外です。ご注意ください。
•有効期限が切れている
•顔写真が貼付されていない
※顔写真の貼付を希望する人は、顔写真(縦4cm×横3cm)と手帳をお持ちのうえ、再交付申請をしてください(発行までに約2か月かかります)。
•旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額欄に、第一種または第二種の記載がない
※令和6年12月以前に交付されたもので、第一種または第二種の記載がない手帳については、社会福祉課にて、下表の区分による旅客運賃減額のスタンプを押印します。
問合せ:
[割引内容について]JR各社
[手帳の申請手続き等について]社会福祉課【電話】820-5635
■お知らせ 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉伝達訓練を実施します
日時:2月12日(水) 11:00頃
※当日は、役場庁舎も含め、町内41か所の屋外スピーカーと戸別受信機から訓練放送が行われますので、ご注意ください。
[全国瞬時警報システム(Jアラート)とは]
緊急地震速報や弾道ミサイル情報など、対処に時間的余裕がない緊急事態に、国(総務省消防庁)が通信衛星を用いて、その情報を放送するシステムです。
(防災安全課)
■お知らせ 献血にご協力ください
日時・場所:3月11日(火)
(1)9:00~10:30 東ふれあい館
(2)12:30~16:00 役場
※日程および場所が変更になる場合があります。
当日の体調などにより、献血をご遠慮いただく場合があります。詳しくは、日本赤十字社のホームページをご覧ください。
問合せ:公衆衛生推進協議会(生活環境課内)
【電話】820-5606