- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年3月号
■第4回定例会
◇第3次下関市総合計画の策定
第4回定例会では、令和7年度からの10年間を計画期間とする「第3次下関市総合計画」を策定する議案を審議しました。
第3次下関市総合計画は、まちづくりの最上位計画として、10年後の本市の将来像に向けた「基本理念」を定め、その実現に向けて取り組む各種施策の方向性と目標指標を示すものです。
9・10月に行われた計画案に対するパブリックコメントや市民説明会では、288人の方から563件の意見が寄せられ、そのうち82件の意見を計画案に反映したと市から説明がありました。
議案は、各常任委員会において所管する項目の審査を行った後、本会議での採決の結果、賛成多数により可決されました。
委員会での審査の様子や本会議での採決の結果は、議会HPの議会中継からご覧ください。
□下関海峡エリアビジョン 調査特別委員会を開催
1月22日に開催した特別委員会では、あるかぽーと・唐戸エリアマスタープランデザイン会議の取組状況について報告がありました。
◇市長へ提言書を提出
特別委員会では、これまでの調査で、各種団体や関係者から頂いた意見や要望に基づき、特に重要であると思われる項目をまとめ、1月28日に市長へ提言書として提出しました。
◆今後の予定
最新の日程は議会HPの議会カレンダーでご確認ください。
▽議会カレンダー
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/gikai/3028.html
▽採決結果
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/gikai/3026.html
▽議会中継
【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/gikai/3003.html
※提言書の内容は議会HPでご覧いただけます
◆請願・陳情
どなたでも市政に関する要望などを議会に提出することができます。
紹介議員のあるものを請願、ないものを陳情と呼んでいます。提出方法などは議会HPでご確認いただくか、議会事務局までお問い合わせください。
問合先:議会事務局議事課
【電話】231-4121