- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年4月号
■令和7年度固定資産税・都市計画税の納税通知書を4月上旬に発送します
納期限:
・第1期…4月30日(水曜日)
・第2期…7月31日(木曜日)
・第3期…12月26日(金曜日)
・第4期…令和8年3月2日(月曜日)
■令和7年度土地価格等縦覧帳簿と家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます
対象:市内に所在する土地や家屋の固定資産税の納税者、納税管理人
期間:4月1日〜30日 平日8時30分〜17時
場所:資産税課、各総合支所市民生活課
持参する物:本人確認書類
※代理人は委任状か代理人選任届が必要です。
■令和7年度固定資産課税台帳を閲覧できます
対象:納税義務者など
期間:4月1日(火曜日)から平日8時30分〜17時
場所:資産税課、各総合支所市民生活課
参加費など:閲覧手数料(4月1日〜30日は令和7年度分に限り無料)
※複写料は別途必要です。
持参する物:本人確認書類
※代理人は委任状か代理人選任届が必要です。※郵送での申請方法は市HPで確認してください。
■現所有者申告書の提出を
固定資産をお持ちのご家族が亡くなられた方は、法務局で登記の変更が必要です。
すぐに法務局での変更が難しい方は、「納税義務代表者指定届兼現所有者申告書」を資産税課へ。
■軽自動車税は4月1日の所有者に課税されます
4月1日以前に登録の変更や抹消をしたにもかかわらず、軽自動車税納税通知書が届いた場合は、車検証返納証の写しや解体証明書を提出してください。
▽軽自動車税納税通知書を4月下旬に発送します
納期限:6月2日(月曜日)。5月15日(木曜日)までに届かない場合は連絡してください。
▽軽自動車税(種別割)の減免申請は5月26日(月曜日)までに
障害のある方のために使用する軽自動車などの軽自動車税の減免制度があります。
※減免を受けている方でも、障害名・等級、運転者、使用目的、車両、車両番号などに変更がある場合は、改めて申請が必要です。
問合先:
資産税課【電話】231-1918【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/17/1355.html
各総合支所市民生活課
・菊川【電話】287-4001
・豊田【電話】766-2953
・豊浦【電話】772-4011
・豊北【電話】782-1918