くらし 図書館って、静かに本を読むだけの場所?(4)

■やすらガーデン内に「はまゆう図書館」オープン!
~木と花が彩る 心安らぐ憩いの空間で本と過ごす~
今年1月、富任町の市園芸センター跡地に、安岡地区複合施設「やすらガーデン」がオープンしました。
施設内は、はまゆう図書館をはじめ、安岡支所、コミュニティセンターなどが入る集会施設棟、実習室や展示室を備える園芸棟など、市民の憩いの場が充実しています。
敷地内にはブックカフェや芝生広場などもあります。はまゆう図書館で本を借りて、やすらガーデンでのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。

▽一般図書エリア
最大約3万5,000冊の一般図書や雑誌などを収蔵可能。1人席やテーブル席、ソファ席など、さまざまなニーズに対応した読書スペースがあり、芝生広場に面した席では、緑の眺望を楽しむことができます。

▽こどものほんエリア
最大約1万5,000冊の児童図書を収蔵可能。テーブル席や小上がりコーナーなどがあり、お子さんが快適に読書を楽しむことができます。

▽静かな部屋
外からの音が遮断された1人席ブース(30席)の部屋です。卓上スタンドやPC用コンセントも設置しており、集中して読書や学習などを行うことができます。

▽高校生 松野果歩さん
自然と融合した建物は、外側からの眺めも美しく、館内は開放的で明るく気持ちの良い空間が広がっています。調べものをしたりソファーで本を読んだり、芝生広場に面した席で四季を感じながら読書をするのも好きです。静かな部屋は、パーテーションで仕切られているため、音や視覚的な刺激が遮断され、集中して勉強できるので、よく利用しています。

問合せ:中央図書館
【電話】231-2226