- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県下関市
- 広報紙名 : 市報しものせき 令和7年5月号
【市内図書館のご案内】
図書館はどなたでもご利用いただけますが資料を借りるには「登録証」が必要です
借りた本はどの図書館でも返却できます
▽登録証が登録できる方
・下関市、北九州市にお住まいの方
・下関市に通勤、通学している方
▽必要なもの
本人確認書類(資格確認書(健康保険証)マイナンバーカード、運転免許証、学生証など)
■中央図書館
細江町三丁目1-1 下関市生涯学習プラザ4階・5階
【電話】231-2226
設備:スロープ・多目的トイレ・おむつ替えスペース
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/chuo.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
(5)映画鑑賞
(6)本の福袋
(7)移動図書館
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
■彦島図書館
彦島江の浦町一丁目4-28
【電話】266-5086
設備:多目的トイレ・おむつ替えスペース・Wi-Fi
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/hikoshima/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
(8)ぬいぐるみのおとまり会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■長府図書館
長府宮の内町1-30
【電話】245-0328
設備:おむつ替えスペース・Wi-Fi
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/choufu/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■菊川図書館
菊川町大字下岡枝193-8
【電話】287-0102
設備:スロープ・おむつ替えスペース・Wi-Fi
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/kikugawa/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■豊田図書館
豊田町大字矢田153-1
【電話】766-3432
設備:スロープ・多目的トイレ・おむつ替えスペース・Wi-Fi
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/toyota/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
(5)映画鑑賞
(9)絵本かるた
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■はまゆう図書館
富任町五丁目10-1 安岡地区複合施設(やすらガーデン)1階
【電話】242-4251
設備:多目的トイレ・おむつ替えスペース・Wi-Fi
URL:https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/hamayu/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■豊浦図書館
豊浦町大字川棚6895-1 市役所豊浦総合支所2階
【電話】775-4180
設備:おむつ替えスペース・Wi-Fi
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/toyoura/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
■豊北図書館
豊北町大字滝部1244-36 豊北中学校内
【電話】782-1718
設備:スロープ・多目的トイレ
【URL】https://www.library.shimonoseki.yamaguchi.jp/houhoku/index.html
▽図書館でできること
(1)SNSでの情報発信
(2)電子図書館
(3)レファレンスサービス
(4)おはなし会
※その他提供サービスはHPでご確認ください。
※レファレンスは常時受け付けていますが、レファレンスカウンターの設置はなし。
開館時間:午前9時30分〜午後6時30分
※中央図書館のみ 午前9時〜午後7時
休館日:
・月曜日(祝日の場合は開館し、翌日以降の祝日でない日を休館)
・館内整理日(毎月の最終金曜日と12月28日)(これらの日が祝日と重なった場合は、その前日が休館)
・年末年始(12月29日~1月3日)
・特別整理休館日(別途お知らせ)
問合せ:中央図書館
【電話】231-2226