イベント 情報Station(ステーション) ~イベント(2)

■「絶景スポット」と「道の駅」を巡る絶景バスツアーの運行
日時:10月10・11・17・24・25・31日、11月1・7・8・15日
内容:バスでらくらく移動して、角島・元乃隅神社・道の駅北浦街道ほうほく・道の駅蛍街道西ノ市などを一度に満喫できるぜいたくなバスツアーを運行します。下関駅と新下関駅からの乗車が可能です。
定員:各42人(先着順)
参加費など:4,000円、小学生以下2,500円
申込方法:電話で下関観光コンベンション協会へ。

問合先:下関観光コンベンション協会【電話】223-1144
担当課:観光政策課【電話】227-3305

■考古博物館開館30周年記念特別展「上の山古墳と穴門の趨勢」
(1)特別展
期間:10月11日~12月7日
休館日:月曜日

(2)記念講演会「上の山古墳出土品の最新調査と被葬者像」
日時:10月25日(土曜日)午後1時30分~3時
定員:50人(先着順)

(3)体験型イベント「さわって学ぶ古墳時代」
日時:10月18日(土曜日)午後1時30分~3時
定員:10人(先着順)

申込方法:(2)(3)前日午後5時までに考古博物館HPで。
【URL】https://www.shimo-kouko.jp/

場所・問合先:考古博物館
【電話】254-3061

■豊浦コスモスまつり
100万本以上のコスモスの景観をお楽しみください。キッチンカーも来ます。
※アマ・プロ出演の無料野外音楽フェス「下関オーガニックビレッジ2025」と同時開催します。
日時:10月12・13日 いずれも午前9時~午後5時
参加費など:入園料(高校生以上210円、小・中学生100円)

場所・問合先:リフレッシュパーク豊浦【電話】772-4000
担当課:豊浦総合支所地域政策課【電話】772-4001

■下関フィッシングパークのイベント
▽子どもサビキ釣り大会
対象:小・中学生
日時:10月12日(日曜日)午前5~9時
内容:当日サビキ釣りで釣れた魚10匹の総重量を競います。

▽レディース釣り大会
対象:小学生以上の女性
日時:10月19日(日曜日)午前5~9時
内容:当日釣れた魚3匹の総重量を競います。

※いずれも小雨決行、悪天候中止。

▽共通事項
参加費など:入園料

問合先:下関フィッシングパーク【電話】286-5210
担当課:観光施設課【電話】231-1838

■緑化祭
日時:10月18・19日 午前10時~午後4時
場所:オーヴィジョン海峡ゆめ広場
内容:軽トラガーデン、グリーンコンテスト、植木市、球根すくい取り、移動動物園、ハイハイレース、恐竜着ぐるみ競争など。
※会場で買い物をした方へ花苗が当たる「花みくじ券」をプレゼント。

▽花みくじ開始時間
・18日(土曜日)…午前10時30分
・19日(日曜日)…午前10時

問合先:公園緑地課
【電話】231-1933【URL】https://www.city.shimonoseki.lg.jp/soshiki/76/133457.html

■城下町長府マラソン エントリー開始
日時:令和8年1月18日(日曜日)
内容:2km、3km、5km、10km、ハーフ
※年齢・学年により出場できるコースが決まっていますので、ご確認ください。
参加費など:一般4,000~5,000円、高校生2,000円、小・中学生1,000円
申込方法:10月31日(金曜日/消印有効)までに、申込用紙を郵便局へ。
※本紙掲載のQRコードからも可。
【URL】https://runnet.jp/

問合先:長府体育協会【電話】090-4109-8253
担当課:長府支所【電話】245-0121

■エキマチジャズスクエア
日時:10月25日(土曜日)午前11時~午後4時
場所:日本セレモニーウォーク(エキマチ広場)
内容:県内のジャズミュージシャンが集まる音楽イベントです。飲食の販売もあります。秋晴れの下、すてきなジャズに酔いしれませんか。

問合先:産業振興課
【電話】231-1220

■市民会館のイベント
▽みんなのオン・ステージ響け大ホール!輝け自分!!
日時:12月6・7日
定員:各50人(先着順)
参加費など:500円
※グループは2,000円。
申込方法:10月11~25日に電話で申し込み後、直接かファクス、メールで申込書を市民会館(【FAX】235-0800【メール】[email protected])へ。
※申込書は市民会館などの各公共施設かHPで取得できます。

▽梅沢富美男・研ナオコ 夢の共演
日時:10月28日(火曜日)午後2時、6時
参加費など:7,800円
※2歳以下膝上鑑賞可、3歳以上はチケット必要です。
申込方法:プレイガイドで。

問合先:市民会館【電話】231-6401
担当課:文化振興課【電話】231-4691

■下関海響マラソンを開催します
▽大会開催にご協力をお願いします
11月2日(日曜日)は、マラソンコースを中心に交通規制がかかります。大変ご迷惑をお掛けしますが、大会開催にご理解ご協力をお願いします。
また、当日は、全国から訪れるランナーに対して沿道での温かいご声援をお願いします。
日時:11月2日(日曜日)
・マラソン…午前8時30分スタート
・2kmファンラン…午前8時45分スタート
場所:スタート・ゴール・メイン会場…オーヴィジョン海峡ゆめ広場

問合先:スポーツ振興課
【電話】231-2729

▽下関海響マラソン攻略 ランニングクリニック ~自己ベスト更新
対象:下関海響マラソンに出場予定の18歳以上の方
日時:10月12日(日曜日)午前9時~正午
内容:下関海響マラソンを走りきるためのアドバイス、自己ベスト更新や坂道攻略のコツを教えます。
定員:15人(先着順)
参加費など:2,200円
持参する物:動きやすい服装、飲み物、タオル
申込方法:J:COMアリーナ下関HPで。
【URL】https://bizmanager.jp/user/event/6324?office=248

場所・問合先:J:COMアリーナ下関【電話】233-0125
担当課:スポーツ振興課【電話】231-2789