- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年7月号
■夏休み萩焼制作体験参加者
日時:7月24日(木)10:00~11:30
場所:渡辺蒿蔵(わたなべこうぞう)旧宅(江向)
内容:手びねり、電動ロクロの体験
対象:小学生~中学生(小学1~2年生は要付き添い)
定員:20人(先着順)
申込み:7月4日(金)12:00~14日(月)12:00までに専用サイトから
問合せ:商工振興課
【電話】25-3108
■萩・阿武・長門合同短歌大会
日時:10月26日(日)9:30~15:30
場所:総合福祉センター
短歌:2首1組2,000円
※短歌1首でも出詠可能
申込み:7月10日(木)までに、第41回萩・阿武・長門合同短歌大会事務局へ郵送(当日消印有効)
問合せ:〒759-3203萩市大字中小川761第41回萩・阿武・長門合同短歌大会事務局(田村)
【電話】08387-4-0761
■「二十歳のつどい」実行委員
日時:7月~令和8年1月2日(金)まで(8回程度、1回目は7月22日(火)18:30~)
場所:市民館
内容:「二十歳のつどい」の企画・運営
対象:15~30歳で、「二十歳のつどい」を盛り上げたい方
申込み:7月15日(火)までに、電話かメール、または申込フォームで文化・生涯学習課へ
【電話】25-3511【E-mail】[email protected]
■世田谷246ハーフマラソン参加者
友好都市・世田谷区でマラソン大会が開催されます。
日時:11月9日(日)スタート時間8:30
場所:駒沢オリンピック公園陸上競技場(東京都)
種目:ハーフマラソン
問合せ・申込み:7月9日(水)までに企画政策課へ
【電話】25-3102
■山陰本線利用促進補助金活用団体
日時:7月1日(火)~25日(金)
内容:JR山陰本線や駅舎を活用した地域活性化や利用促進につながるイベントを企画、実施する団体等。
対象:市内の地域団体、特定非営利活動法人、ボランティア団体、観光商工団体、学校など
補助額・補助率:
・補助額…最大20万円(最大4団体)
・補助率…補助対象経費の10/10
問合せ:商工振興課
【電話】25-3583
■「はぎポルト・ぼくとわたしが萩で住みたいおうち展」絵画
空き家の少ないまちを目指し、家を大切にする気持ちを育てるため、夏休み期間に開催します。
対象:市内在住で小学生以下
募集期間:7月19日(土)~8月15日(金)
提出方法:おおよそA4サイズの紙に描いた絵画を、はぎポルトに持参。(景品あり)
展示期間:8月16日(土)~9月20日(土)
問合せ・申込み:はぎポルト(三枝(さえぐさ))
【電話】25-3819