くらし LIFE くらしの情報~お知らせ(1)

身近な話題や募集情報などをお届けします。

■市税の納期
▽固定資産税・都市計画税 第1期
納期限:4月30日(水)
納期限までに納付をお願いします。
▽キャッシュレス決済で市税納付
市税は、キャッシュレス決済(クレジットカード払い、コード決済)で納付することもできます。
対象市税:市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税
キャッシュレス決済対応窓口:収税課、総合支所、支所、出張所(周東・錦・美川地域を除く)
※クレジットカードの利用は一括払い、手数料はかかりません

問合せ:
・収税課【電話】29-5059
・総合支所、支所

■口座振替の軽自動車税(種別割)納税通知書の様式が変わります
自治体情報システムの標準化・共通化に伴い、軽自動車税(種別割)を口座振替で納めている人の納税通知書の様式を変更します。従来はハガキで送付していた納税通知書を、令和7年度発送分から封書で送付します。

問合せ:課税課
【電話】29-5053

■国民年金の任意加入制度
老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)を受けるには、保険料の納付済期間や免除期間などが10年以上必要です。また20歳から60歳になるまでの40年間、保険料を納めると満額の年金を受け取ることができます。60歳までに老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない場合や、納付済期間が40年未満の場合、60歳以降(申し出た月以降)でも任意加入することができます。
※ただし厚生年金および共済組合などに加入していないときに限ります
対象:次のいずれかに該当する人
・受給資格期間を満たしていない人(70歳まで)
・年金額を増やしたい人(65歳まで)
・海外に居住し日本国籍を持つ人(20歳~65歳)
※詳細は問い合わせてください

問合せ:
・保険年金課【電話】29-5086
・総合支所、支所
・岩国年金事務所【電話】24-2222

■浄化槽設置補助金の申請を受け付けています
浄化槽設置に伴う補助金申請を受け付けています。くみ取り便槽・みなし(単独処理)浄化槽から転換する人、公共下水道区域の見直しにかかる地域の人には上乗せ補助があります。
※予算額に達し次第、終了となります
※詳細は市ホームページを確認してください

申込み・問合せ:環境政策課
【電話】29-5100

■急傾斜地対策費補助金制度を新設しました
市内の急傾斜地の崩壊防止工事や、崩壊後の早期復旧に必要な工事などを個人が行う場合に、補助金を交付する制度を新設しました。
補助金額:工事などの費用の2分の1以内(対象家屋1戸につき200万円を限度)
※要件があるので、詳細は市ホームページを確認するか、問い合わせてください
・急傾斜地工事のイメージ(詳細は、本紙をご覧ください。)

申込み・問合せ:
・河川課【電話】29-5134
・農林整備課【電話】29-5117

■市の組織が変更されました
4月1日から市の組織の一部が変更されました。変更された部署を一覧で紹介します。

問合せ:職員課
【電話】29-5036

****************************************
問い合わせ(代表):岩国市役所
〒740-8585 岩国市今津町一丁目14番51号
・市役所【電話】29-5000
・由宇総合支所【電話】63-1111
・周東総合支所【電話】84-1111
・玖珂支所【電話】82-2511
・錦総合支所【電話】72-2111
・美川支所【電話】76-0311
・美和総合支所【電話】96-1111
・本郷支所【電話】75-2311