- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県岩国市
- 広報紙名 : 広報いわくに 令和7年10月1日号
■防火管理講習会
一定以上の収容人員を有する事業所関係者に、防火管理者の資格を取得してもらうため、講習会を開催します。
日時:
甲種…11/25(火)、11/26(水)
乙種…11/25(火)
10時~16時
場所:いわくに消防防災センター
受講料:4,100円(テキスト代)
申込み:所定の申込書に必要事項を記入し、消防本部予防課、中央消防署、西分署、消防出張所へ
問合せ:岩国地区消防組合予防課
【電話】31-0196
■意見(パブリックコメント)を募集します
計画の策定にあたり、計画案に対する意見を募集します。
※提出された意見に市の考え方を付けて公表予定(氏名などは公表しません)
対象:市内に在住、在学または勤務する人、事業所を有するものおよび納税義務を有するもの
閲覧場所:市役所情報コーナー、担当課、総合支所、支所、出張所、中央図書館、市ホームページ
申込み:所定の様式(市ホームページからダウンロード可)に住所、氏名(匿名不可)、年齢、電話番号、意見を記入し、郵送、ファクス、Eメールまたは直接、担当課へ
※各募集期間までに必着
▽岩国市過疎地域持続的発展計画(素案)
募集:10/1(水)~10/31(金)
問合せ:地域づくり推進課
【電話】29-5015【FAX】22-2866【メール】[email protected]
▽第2次岩国市観光ビジョン(案)
募集:10/27(月)~11/28(金)
問合せ:観光振興課
【電話】29-5116【FAX】22-2866【メール】[email protected]
■防衛大学校の入学試験
対象:18歳以上21歳未満の人
▽試験日
1次試験:11/1(土)
2次試験:11/29(土)~12/3(水)のうち1日
入校時期:令和8年4月
申込み・問合せ:自衛隊山口地方協力本部岩国地域事務所
【電話】23-1580
■ワーク・ライフ・バランス女性活躍推進セミナー
▽働きやすい職場って、どうやってつくるの?
対象:市内在住または勤務する人
日時:11/18(火)14時~16時
場所:市民文化会館 第1研修室
定員:50人(会場参加・先着順)
※オンラインからも視聴できます
講師:伊藤勝彦氏
持参:筆記用具
募集:10/1(水)~11/7(金)
申込み:申込フォームから
※申込フォームは、本紙をご覧ください。
問合せ:男女共同参画室
【電話】29-5340
■男女共同参画推進イベント
▽みんなでとも家事大作戦!~仕事も家事も子育ても暮らしにゆとりはつくれるか~
日時:11/22(土)13時~16時30分
場所:市民文化会館 小ホール
内容:講演会やトークセッション、体験コーナーなど
講師:柴田さちこ氏(時短家事コーディネーター認定講師)
※託児あり(先着5人)
託児を希望する人は、10/1(水)~11/7(金)の間に事前申込が必要
問合せ:(公財)山口きらめき財団
【電話】083-929-3600
■ブックスタート・ボランティア養成講座
ブックスタートは、子供と保護者に絵本をひらく楽しい体験と一緒に絵本を手渡す活動です。
対象:ブックスタートに興味がある人
日時:11/19(水)13時30分~16時10分
場所:市役所 会議室41・42
定員20人(先着順)
募集:10/8(水)10時~
申込み・問合せ:中央図書館
【電話】31-0046
