- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県美祢市
- 広報紙名 : 広報げんきみね。 2025年3月1日 No252
■子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種の経過措置
子宮頸がん予防ワクチン接種を今年度(令和7年3月31日)までに開始した以下の人は、来年度引続き、残りの接種を公費(無料)で受けることができます。
対象者:
(1)従来からのキャッチアップ対象者の人(平成9年度~平成19年度生まれの女性)
(2)定期接種が最終年度の人(平成20年度生まれの女性)
期間:令和7年度の1年間
問い合わせ先:健康増進課
【電話】0837-53-0304
■バス路線「秋芳洞~青海大橋線」の廃止
防長交通のバス路線「秋芳洞~青海大橋線」が、運転士不足等の理由により3月31日月の運行をもって廃止となります。なお、防長交通「秋芳洞~新山口駅線」「秋芳洞~東萩駅線(急行)」「東萩駅~大田中央~新山口駅線」は、これまでどおり運行します。
問い合わせ先:防長交通(株)乗合営業部
【電話】0834-22-7824
■JR運賃割引対象者の追加
4月1日からJR運賃割引の対象に精神障害者手帳を所持する人が追加されます。割引を受けるには顔写真付きの精神障害者手帳への減額欄の追記が必要となります。追記をご希望の人は以下の手続き開始日以降にご来庁ください。
日時:3月3日(月)~
受付場所:福祉課・各総合支所
対象者:顔写真付きの精神障害者手帳を所持する人
問い合わせ先:福祉課
【電話】0837-52-5227
■人権擁護委員委嘱
美祢市の人権擁護委員として、次の人が法務大臣から委嘱されました。人権擁護委員は、地域の皆さんが人権について関心をもってもらえるように啓発活動を行ったり、法務局の人権相談所や市役所などにおいて、地域の皆さんから人権相談を受けるなどの活動を行っています。
※詳細は本紙をご覧ください。
問い合わせ先:山口地方法務局人権擁護課
【電話】083-922-2295(音声案内「1」)
■申告会場の予約・確定申告は国税庁のLINEから!
国税庁LINE公式アカウントを友だち追加すると、便利な機能を使うことができます。
(1)確定申告会場の入場整理券の発行
(2)確定申告書の作成(確定申告書等作成コーナー)
(3)各種様式のダウンロード
(4)チャットボット(AI)に相談など
・確定申告を作成する際は、マイナポータル連携をすることで各種控除の情報が自動入力できるなど、さらに便利になります。
問い合わせ先:厚狭税務署
【電話】0836-72-0180(代表)
■4月1日から公共施設の使用料を改定します
市では、公共施設利用者の負担の適正化と類似する施設との均衡を保つため、「使用料・手数料見直しに関する基本方針」を定め、4年ごとに料金の見直しを行っています。この度、この方針に基づいて見直しを行い、議会の議決を経て、本年4月1日から以下の公共施設の使用料を改定することにしました。皆様のご理解とご協力をお願いします。詳細はホームページをご覧ください。