くらし 国民年金保険料免除等の申請について

令和7年度分の免除等の受付は7月1日(火)から開始されます。令和7年7月分から令和8年6月分までの保険料が対象です。申請者本人、配偶者および世帯主の令和6年中の所得を基に審査を行います。退職(失業)の場合は、「特例免除制度」があり、退職した方の所得の状況を除外して審査が行われます(離職票の写しの添付が必要です)。
保険料の納付期限から2年を経過していない期間について、さかのぼって免除等を申請することができますが、免除等の申請が遅れると、万一、障害や死亡といった不慮の事態が発生した際に、障害年金や遺族年金を受けられない場合があります。免除等の申請はすみやかにお願いします。
※学生の方は「学生納付特例制度」をご利用ください。
・岩国年金事務所では、年金相談やお手続きについて、予約受付を実施しています。基礎年金番号が分かるものをお手元に、予約受付専用電話(【電話】0570-05-4890)までご連絡ください。
・日本年金機構では、納付や免除の案内を民間事業者(株式会社バックスグループ)に委託しています。

問合せ:
岩国年金事務所【電話】24-2222
保健福祉課【電話】52-2195