- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県和木町
- 広報紙名 : 広報わき 令和7年7月号 No.628
和木町国民健康保険料(国保料)の普通徴収を7月から始めます。
普通徴収は、年金から国保料を天引きし納付する方法(特別徴収)と違い、自分で直接納付するか、金融機関から口座振替で支払っていただくものです。
納付書は、7月中旬頃に発送する予定です。
国保料は、1年間分(12カ月分)を9回で割り、9カ月間(9期)で納める仕組みになっています。
令和7年度の各9期の納入期限は、
(1)令和7年7月31日(木)
(2)令和7年9月1日(月)
(3)令和7年9月30日(火)
(4)令和7年10月31日(金)
(5)令和7年12月1日(月)
(6)令和7年12月25日(木)
(7)令和8年2月2日(月)
(8)令和8年3月2日(月)
(9)令和8年3月31日(火)
以上の9回ですので納付忘れや納付もれが無いようにご注意ください。
未納が続くと病院を受診した際、窓口で一旦全額自己負担していただくことになりますのでお気をつけください。
また、国保料も他の税金と同様、滞納が発生すると、差押等の滞納処分を受けることになります。
納入期限前には、口座の残高の確認等を確実に行ってください。
問合せ:税務課
【電話】52-2193