- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県丸亀市
- 広報紙名 : 広報まるがめ 令和7年4月号
4月1日から市役所の組織が変わります。内容は次のとおりです。
■地域共生社会推進室とこども家庭センターを設置します
◆福祉課 地域共生社会推進室
【電話】24-8873
「地域福祉担当」と「重層支援準備室」を統合した「地域共生社会推進室」に変更します。
従来の地域福祉に関わる業務※に加えて、複合化・複雑化する住民一人ひとりの福祉ニーズに応えることを目的に、行政やNPO、民間事業者、民生委員・児童委員、地域住民などによる地域生活課題を解決するためのネットワーク(重層的支援体制)の充実と取組を推進します。
※地域の人による見守り活動や福祉に関する取り組み方の計画づくりなど
◇重層的支援体制による支援イメージ
[複雑な問題を抱える例]
・生活が困窮している
+
・地域の人と関わりがなくつながりがほしい
+
・ひきこもりの家族のために就労支援を受けたい
↓相談
◆子育て支援課 こども家庭センター
【電話】23-2201
妊娠期をはじめ、0歳から18歳までの期間(子育て期)に一体的な相談や支援を行います。母子保健と児童福祉が連携した相談支援を行うため、名称を「家庭児童相談室」から「こども家庭センター」に変更します。
[子育て相談の例]
・妊娠したけれど不安
・児童虐待かもしれない
・ヤングケアラーかもしれない
・子育てに自信がない
・こどもが学校に行きたがらない
問い合わせ:政策課
【電話】24-8839