- 発行日 :
- 自治体名 : 香川県丸亀市
- 広報紙名 : 広報まるがめ 令和7年9月号
《今月の新刊》
◆おすすめ本を紹介します
『トットあした』
黒柳徹子(著)/新潮社
黒柳徹子さんが、人生の様々な場面で受け取った「24の名言」を軸に、自身の半生を振り返る一冊です。向田邦子さんや渥美清さん、父親などの言葉が登場し、「あなたの、そのままが、いいんです!」という言葉は、黒柳さんの生き方を支える大切なメッセージとなっています。
『図書館のゆるゆる人生質問箱』
北海道斜里町立図書館(著)/ワニブックス
中・高校生の図書館離れを食い止めるために、北海道の斜里町立図書館に設置された匿名掲示板「YAコミュ板」。そこに届いた悩みや質問、雑談に図書館職員が真剣に、ゆるっと応えます。クスっと笑えて心が温かくなる、中・高校生と図書館職員とのゆるいやり取りやイラストをお楽しみください。
『いろいろいろんなきもちのほん』
メアリ・ホフマン文/ロス・アスクィス絵/すぎもとえみ訳/少年写真新聞社
幸せ、悲しみ、わくわく、退屈…心からはいろんな気持ちが生まれます。
人間はなぜ、嬉しくなったり悲しくなったりするのでしょうか。絵本の中の子どもたちと一緒に考えてみましょう。さあ、今のあなたはどんな気持ちですか?
※ご紹介している本は、各館で所蔵状況が異なります。詳しくは、職員にお尋ねください。
※綾歌図書館は、本の整理期間(曝書)のため9月15日(祝)~24日(水)臨時休館します。
※ご紹介している本は、各館で所蔵状況が異なります。詳しくは、職員にお尋ねください。
○中央図書館おはなし会
日時:9月13日(土)午前10時半から
場所:マルタス2階キッズスペース
○綾歌図書館マロンベアおはなし会
日時:9月27日(土)午前10時半から
場所:綾歌図書館多目的室
○飯山図書館 図書館うさぎおはなし会
日時:9月13日(土)午後2時から
場所:飯山総合学習センター2階研修室
○中央図書館丸亀おはなしの会
「くれよん」おはなし会
日時:9月27日(土)午後3時から
場所:中央図書館1階会議室
[隔月開催]
○郷土にまつわる歴史講座(協力:明治文庫の会)
『昭和20年7月4日未明高松大空襲~1359人の御霊の叫び~』
日時:9月14日(日) 午後1時半~3時
場所:マルタス1階多目的ホール
定員:60人(予約不要・先着順)
料金:無料
講師:浄土卓也さん(元高校教諭、元高松市平和記念館職員)
▽9月の休館日
・中央図書館
【電話】22-3746
8・15・22・23・29・30日
・綾歌図書館
【電話】86-5915
1・15~24・29・30日
・飯山図書館
【電話】98-2666
1・15・23・29・30日