くらし みとよキッチン vol.12

今月は三豊中学校の栄養教諭による学校給食レシピ

■暑い夏にも食欲アップ! ささみのレモンソース
◇材料(2人)
エネルギー(1人分):約220kcal(揚げ油含む)
・ささみ…2本
・料理酒…適量
・片栗粉…適量
・揚げ油…適量
〔タレ〕
・レモン果汁…大さじ1/2
・みりん…少々
・濃口しょうゆ、砂糖、水…各小さじ1

◇作り方
(1)ささみを料理酒に漬け、しばらく置いてから片栗粉をまぶす。
(2)フライパンに油を中火で熱し、(1)を揚げ焼きにする。
(3)(2)のフライパンの油をふき取り、タレの材料を入れて熱し、沸いたら(2)のささみを入れて、からめて完成。

◇栄養教諭からのコメント
給食で生徒に人気のメニューの1つです。
レモンには、ビタミンCのほかにクエン酸も豊富に含まれており、美肌や疲労回復、風邪予防、高血圧予防などの効果があります。給食では、夏バテしがちな7〜9月に提供することが多いです。
ささみは、鶏むねや鶏もも、豚肉、白身魚など、他の肉や魚でも代用が可能なので、ぜひお家でも作ってみてくださいね♬
写真の献立は、ささみのレモンソース、小松菜のごまドレッシングあえ、ミネストローネ、コッペパン、甘夏みかんです。
※画像など詳しくは本紙をご覧ください。

問い合わせ:学校給食課
【電話】73–3134