- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県東温市
- 広報紙名 : 広報とうおん 令和7年7月1日号 vol.249
■8月1日(金)以降、健康保険証は使えなくなります
マイナ保険証か資格確認書で医療機関、薬局にて受付をしてください
●マイナ保険証を利用希望の場合
利用登録済の場合:そのまま医療機関等でご利用ください。
未登録の場合:医療機関等にある顔認証付きカードリーダやマイナポータル等で登録してください。
●マイナ保険証を持っていない場合
健康保険証の有効期限前に資格確認書を郵送します。
※市役所窓口で受取を希望の場合は、7月7日(月)までに市民課へご相談ください。
●マイナ保険証の利用が困難な場合
高齢者や障がいをお持ちの人など、マイナ保険証での受付が困難な場合は、市民課へご相談ください。
※後期高齢者医療制度にご加入の人には、令和8年7月までの間、マイナ保険証の有無にかかわらず、資格確認書が交付されます。
■後期高齢者医療の資格確認書を送付します
8月1日(金)から使用可能な(1)資格確認書(薄桃色)を7月中旬頃に郵送します。お手元に届いたら、氏名や自己負担割合などをご確認いただき、裏面に住所を必ずご記入ください。現在交付済の(2)被保険者証(青色)又は(3)資格確認書(オリーブ色)の有効期限は7月31日(木)までですので、8月1日(金)以降は、使用しないでください。また、来年7月31日(金)までの間に新しく加入される人や資格確認書の券面情報に変更があった人などにも資格確認書を交付します。
※マイナ保険証保有者にも資格確認書が交付されるため、資格情報のお知らせは交付されません。
(1)資格確認書(薄桃色)8月1日(金)〜
(2)被保険者証(青色)7月31日(木)まで
(3)資格確認書(オリーブ色)7月31日(木)まで
問合せ:市民課
【電話】964-4471