- 発行日 :
- 自治体名 : 愛媛県上島町
- 広報紙名 : 広報かみじま 2025年5月号
■退寮式を迎える前の出来事
皆さんこんにちは、魚島さざなみ寮ハウスマスターの岩谷です。
3月初旬、魚島さざなみ寮において留学生の「誕生日and焼肉パーティー」を行いました。
主役は3月に誕生日を迎えた美春さんと快吏さんです。夕飯時の焼き肉は、寮の母ちゃんこと、「梶浦ハウスマスター」が準備してくれました。メイン食材の肉類は、「牛、豚、鶏、軟骨」を、野菜は、玉ねぎ、きゃべつ、人参、ピーマン、さつま芋といった色とりどりの見た目にも栄養満点の豪華な食卓となりました。
焼き肉が始まると、焼きたて特有の濃厚な香りが食堂全体に立ち込め(寮はホットプレート焼き肉なので煙は控えめです)、留学生みんなの笑顔はとても印象的で、準備したお肉と、お米(二五穀米)を完食するほど食欲旺盛でした。
どこのご家庭でもありがちですが、寮にいる子どもたちは、「野菜はちょっと…」といった感じで苦手意識があるようです。さざなみ寮では、そんな子どもたちに野菜好きになってもらおうと、来年度から「農園」を開墾する予定です。目標は、子どもたち自らが野菜づくりに携わることで、「野菜を育てる喜び」「収穫する感動」を通して、少しでも「野菜が好き!」って言ってもらえたらいいなと考えているところです。
また、野菜づくりをしながら、町民の皆さまからも、おすすめの季節野菜などお知恵をいただきたく思います。
話は戻りますが、誕生日の2人をお祝いした後、ケーキもしっかりとみんなで平らげ満足した様子でした。
魚島の皆さんのご協力のお陰で3月末には令和6年度の留学生(2期生)7名が全員揃って退寮式を迎えました。
魚島での生活を通して得た経験は、子どもたちの今後の人生において、特別な自信につながるだろうと強く感じました。あたたかく見守っていただき、本当にありがとうございました。
担当:魚島離島留学ハウスマスター 岩谷弘一