子育て ひとり親家庭医療費助成事業について

町では、ひとり親家庭に対する経済的支援として、保険診療に伴う医療費の自己負担分を町が代わって支払う「ひとり親家庭医療費助成事業」を実施しています。

1 対象者
次の要件のいずれにも該当する人が対象となります。
・子が20歳未満であること(※)
・ひとり親家庭の母か父、または養育者で生計を維持していること
・母か父、または養育者が子の医療保険の扶養者となっていること
・生活保護を受けていないこと
(※)20歳に達した日以降において、学校教育法第1条(大学・短期大学・高等専門学校・大学院など)に規定する学校に引き続き在籍している場合は、卒業まで対象となります。

2 所得制限
ひとり親家庭の母か父、または養育者が、所得税非課税であること。ただし、所得税の年少扶養控除廃止などにより調整を行うため、所得税課税でも対象となる場合があります。

3 申請に必要なもの
・受給対象者全員分の健康保険証
・戸籍謄本
※町外に本籍がある場合でも松野町役場で戸籍を取得することができます。
下の※に当てはまる人は下記の物も必要です。
・在学証明書
※専門学生・大学生(高校を卒業後、進学された方は、全員提出が必要)
・学生証のコピー
※高校生(高校生の人は、全員提出が必要)
・所得課税証明書
※令和7年1月1日現在、他市町村に住所を有していた人のみ
・別居監護の申立書
※受給対象者が町外に住んでいる人のみ

問合せ先:松野町役場 町民課
【電話】0895-42-1113