- 発行日 :
- 自治体名 : 高知県
- 広報紙名 : さんSUN高知 令和7年4月号
高知県庁あての郵便物は
〒780-8570 高知県○○課だけで届きます。
料金の掲載がない内容は無料です。
●令和7年度に出生、死亡、死産、婚姻又は離婚の届出をされる方へのお願い
令和7年4月1日から令和8年3月31日までの出生・死亡・死産・婚姻・離婚を対象として、人口動態調査(職業・産業)が行われます。市町村役場にこれらの届け出をする方は、それぞれの届出書に、以下の内容を記載していただくようお願いします。この調査は公衆衛生、労働衛生、社会福祉など各施策の基礎資料となる大切な調査です。記入された情報は統計法により厳しく守られますので、安心してご記入ください。
調査の対象:令和7年4月1日~令和8年3月31日までの出生、死亡、死産、婚姻及び離婚
届出の種類/記入内容:
出生/子どもが生まれたときの父母の職業
死亡/死亡したときの当人の職業・産業
死産/死産があったときの父母の職業
婚姻/同居を始める前の夫妻の職業
離婚/別居する前の夫妻の職業
問合せ:市町村役場人口動態調査担当窓口または県庁保健政策課 統計担当
【電話】088-823-9683
●県立施設の利用料金等の見直しについて
物価の高騰や賃金水準の上昇などに対応するため、令和7年4月1日から以下の9つの県立施設について利用料金等の見直しを行います。施設を利用される皆さんにはご負担をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。
(1)美術館[常設展]
370円→400円など
(2)文学館[常設展]
370円→400円など
(3)歴史民俗資料館[常設展]
470円→500円など
(4)坂本龍馬記念館[企画展]
700円→900円
(5)高知城歴史博物館[企画展]
700円→800円
(6)牧野植物園[入園料]
730円→850円など
(7)高知公園(高知城天守・懐徳館・東多聞・廊下門)[入館料]
420円→500円
(8)県民文化ホール
管理者にお問い合わせください(【電話】088-824-5321)
(9)春野総合運動公園
管理者にお問い合わせください(【電話】088-841-3105)
問合せ:県庁財政課
(【電話】088-823-9304)
■表紙の答え
くろしおくんは、表紙下部の雲の後ろに隠れているよ!