くらし 4月 日高村立図書館 ほしのおか通信 第310号

■2025年春 ほしのおかに新しい雑誌が入りました!
4月発行分からほしのおかに新しい雑誌が入ります。
☆「月刊クーヨン」クレヨンハウス(月刊誌)
☆「BRUTUS」マガジンハウス(隔週刊)
他の雑誌と同じく、最新号はほしのおか館内で閲覧が可能です。貸し出しは次号の用意ができ次第、可能になります。
なお、下記の雑誌は休刊等の理由により3月発行分までの所蔵になります。
★「母の友」福音館書店(月刊誌)
★「MEN’S NON-NO」集英社(月刊誌)
★「MONOQLO」晋遊舎(月刊誌)
★「日経PC21」日経BP(月刊誌)
ほしのおかにない雑誌でも、ほかの図書館から取り寄せをすることが可能な雑誌もあります。
詳しくはカウンターで問い合わせてください。
また、4月からは調べものに役立つ統計や地図などの参考図書の一部を新聞ラック右隣の書架に集めています。新聞の閲覧とあわせて、ぜひ活用してください。

■3月26日(水)~ 古本リサイクル市のお知らせ
図書館で利用してもらっている雑誌のうち、保存期限の過ぎたものを無料で持ち帰りができます。
毎回好評のため、一部の雑誌は早くになくなる場合があります。気をつけてください。

★展示コーナー
(一般書)「映像化作品原作本の愉しみ」
(児童書)「ぱくぱくもぐもぐおいしい本」

★新着図書
一覧は「図書館回覧板」、折り込みチラシで
・「星の教室」髙田郁/著
・「人生劇場」桜木紫乃/著
・「天狼東京湾臨海署安積班」今野敏/著
・「氏家京太郎、奔る」中山七里/著
・「透析を止めた日」堀川惠子/著
・「湯気を食べる」くどうれいん/著ほか

【4月の予定】
★季節のおはなし会
4月6日(日)10:00~12:00の間いつでも

★県立図書館バス巡回日
お休みです

★館内資料整理に伴う休館日
4月24日(木)

■「ほしのおか」のできごと
▽2月18日(火)~21日(金) 蔵書点検作業が終わりました
7名の図書館ボランティアに協力してもらい、日高村立図書館の蔵書約5万冊の所蔵確認を行う蔵書点検作業が無事終了しました。
休館期間中は皆さんに不便をおかけしました。
協力をありがとうございました。

■フォトスナップ
図書館駐車場にカーポートが設置されました。
雨の日でも車の乗り降りに安心だという声をもらっています。

2月の来館者数:651人

◆日高村立図書館利用案内◆
開館時間:10:00~18:00
休館日:月曜・祝日・毎月最終木曜日・日曜日 年末年始・特別資料整理期間
貸し出し:ひとり10冊まで、2週間
当分の間、貸出冊数が倍に増えています。
予約者がいなければ、1回限り延長できます。(最新刊を除く)
Wi-Fiあり
他館資料検索用パソコンあり

問合せ:
【村内無料電話】720-1533
【電話】20-1533
【FAX】39-1775
図書館からの最新のお知らせや休館日などは、ほしのおかのホームページで確認してください。