くらし むらたび通信 第61号

▼めだかさん家の野鳥・植物・トンボかんさつ会
めだかさん家の定例イベントとして毎月第2土曜日に野鳥・植物・トンボかんさつ会を行います。めだかさん家に常駐しているインストラクターがめだか池で見られる野鳥やトンボ、植物の名前や観察の仕方などを解説してくれます。
昨年の11月から3月にかけての野鳥かんさつ会では、カモ類を中心とした野鳥約5,000羽を観察し、中には絶滅が心配されている野鳥もいました。
めだか池では、年間を通して、約100種の野鳥や40種を超えるトンボを確認しています。見ようとしないと見られない自然の世界、その豊かさと大切さを感じることができます。生きものかんさつ会への参加を待っています。また、めだかさん家には、めだか池の野鳥・植物・トンボの写真展示もあります。入館は無料です。ぜひ、めだかさん家に来てください。
日時:4月12日(土)9:00~11:00
料金:1人1,500円

▽観光ガイド募集
日高村観光協会では有償ガイドを募集中で、下記のようなガイドの他、今後もめだか池や錦山などで、自然や環境の大切さを学ぶ教育観光プログラムの実施を予定しており、ガイドの活躍を期待しています。「伝えることで、自然を守る」ことをモットーに、興味のある人は日高村観光協会まで連絡してください。

▽今後の活動予定
・4月13日(日)…新日下川放水路完成1周年イベント(放水路見学でのガイド)
・4月・5月…トマト選果場見学の団体ツアー(選果場やトマトハウスの説明など)
・5月…団体の猿田洞ケイビングガイド(関西圏中学校2校の修学旅行予定)

問合せ:日高村観光協会
【電話】0889-24-5888
日高村本郷1478-9(村の案内所ひだか内)
営業時間:9:00~17:00
連絡先:【電話】050-3204-1996(転送専用)