日高村(高知県)

新着広報記事
-
くらし
村の出来事(1) ■6/19(木) フットサルコート キックオフイベントを開催しました! 日高村総合運動公園内の人工芝フットサルコートの完成を記念し、施設利用開始に先駆け「キックオフイベント」を開催しました。当日は「日高少年サッカースクール」の子どもたち16名ともへいくんによるPK対決やこけら落としの試合などが行われ、大いに盛り上がりを見せていました。 ※なお、フットサルコートに関する施設利用詳細については、日高村...
-
くらし
村の出来事(2) ■文化 ▽6/18(水) 2025年度日高村文化推進協議会の総会 日高村役場で、日高村文化推進協議会総会を開催しました。 本会には現在17団体が加入しており、各団体での活動を通じて村の文化推進活動を行い、活動披露の場として日高村文化祭や総合美術展などを開催しています。 総会では、2024年度の活動報告や決算報告ならびに2025年度の活動方針や予算案が示され、それぞれ審議の上、承認されました。 ◎今...
-
その他
議会事務局より ■議会放送が始まります 9月定例会からIP告知端末(NEC製のみ)を使用して本会議の放送を視聴することができるようになります。詳しい操作方法等は広報ひだか9月号でお知らせします。OKI製IP告知端末を利用している人のうち議会中継を視聴したい人は機器の取り替えを行います。 ▽OKI製かNEC製か見分ける方法 OKI製の場合、つまみが2つあり、側面に「OKI」の字があります。またボタンが円形なのがOK...
-
くらし
総務課より ■家族防災会議をしてみませんか? ▽家族防災会議とは? 家族が集まり、災害時の避難方法や連絡手段を確認するための会議です。防災グッズの点検、避難場所の確認、緊急時の連絡方法などを話し合い、災害に強い家庭を作ることが目的です。 いつ来るか分からない災害に備えるために家族で防災の話をしてみましょう! 全10回シリーズでお届けします。 ▽今月のテーマは避難場所と経路の確認です。 (1)まず最寄りの避難所...
-
くらし
住民課より ■マイナンバーカードについて〈INFO 01〉 【お知らせ】 ・マイナンバーカードを持っている人は、コンビニでも住民票・印鑑登録証明書を取得できます(4桁の暗証番号の入力が必要) ・自分の印鑑登録証明書を住民課窓口で請求する場合、印鑑登録証に代えてマイナンバーカードの提示でも証明書が発行されます。 ・マイナンバーカード交付通知書(ハガキ)を紛失した人でも、受け取りは可能ですので、早期に受け取ってく...
広報紙バックナンバー
-
広報ひだか 2025年8月号 No.680
-
広報ひだか 2025年7月号 No.679
-
広報ひだか 2025年6月号 No.678
-
広報ひだか 2025年5月号 No.677
-
広報ひだか 2025年4月号 No.676
-
広報ひだか 2025年3月号 No.675
-
広報ひだか 2025年1月号 No.673
-
広報ひだか 2024年12月号 No.672
-
広報ひだか 2024年11月号 No.671
-
広報ひだか 2024年10月号 No.670
-
広報ひだか 2024年9月号 No.669
-
広報ひだか 2024年8月号 No.668
自治体データ
- HP
- 高知県日高村ホームページ
- 住所
- 高岡郡日高村本郷61-1
- 電話
- 0889-24-5111
- 首長
- 戸梶 真幸