- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県飯塚市
- 広報紙名 : 広報いいづか 令和7年8月号
●申込先
○電話
けんしん予約コールセンター(平日8:30~17:15)
【電話】0948-22-5527【FAX】0948-25-8994
○ネット
右記飯塚市ホームページから予約
受付時間:24時間(予約受付開始日は8:30~)
※QRコードは本紙参照
○LINE
右記QRコードから飯塚市の公式LINEを友達登録後、集団けんしんのご予約をお願いいたします。
(1)友達登録
(2)トーク画面の下の予約機能から予約
※QRコードは本紙参照
※予約枠が定員を満たしている場合はお申込みができない場合があります。
●けんしん当日の受付開始時間
★9月2日(火)★12月1日(月)の子宮頸がん・乳がん検診は夜間に実施します。お仕事終わりなどに女性特有のがん検診の受診をご検討ください。その他の日程は8:30(穂波福祉総合センターは9時)からの受付になります。
○レディースデーのご案内
女性限定のけんしん日になります。また、託児がございますので、ご希望の人は予約時にお伝えください(定員あり)。
※診察医、放射線技師、看護師その他スタッフは女性とは限りませんので、予めご了承ください。
○けんしん項目 ※子宮頸がん・乳がん検診は2年に1回の受診になります。
胃がん:40歳以上(1,400円)
肺がん:40歳以上(500円)
大腸がん:40歳以上(600円)
肝炎ウイルス:40歳以上(600円)
前立腺がん:50歳以上の男性(400円)
子宮頸がん:20歳以上の女性(800円)
乳がん:40歳以上の女性(40~49歳1,400円、50歳以上900円)
若年者健診:19歳~39歳(700円)
特定健診:40~74歳の飯塚市国民健康保険加入者(500円)
日程によっては、すべてのけんしんを実施していない日もありますので、備考欄をご覧ください。
○けんしん料金の減免について
下記に該当される方は料金が無料です。
(1)75歳以上の方
(2)74歳以下で次に該当される方は( )内の証明書を必ずお持ちください。
・後期高齢者医療制度に該当する方(マイナ保険証又は、資格確認書)
・生活保護世帯の方(医療カード)
・非課税世帯の方(世帯全員が非課税であることが確認できる証明書)
※当日持参されない場合は、有料になります。
●口腔がん検診
実施時間:9時~12時
※庄内保健福祉総合センターハーモニー及び穂波福祉総合センターは靴を脱いでけんしんを受けていただきます。スリッパ等必要な方はご用意ください。