- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県田川市
- 広報紙名 : 広報たがわ 令和7年4月1日号
代表監査委員 水上 茂(みずかみ しげる)
監査委員 柿田 孝子(かきた たかこ)
「田川市監査基準」に基づき、リスクを重視した質の高い監査を目指しています。
■令和6年度定期監査(前期)の結果
対象部署:財政課、市民課、安全安心まちづくり課、土木課
対象事項:令和5年度を中心とする財務などの執行状況
監査期間:令和6年10月16日~令和7年2月5日
(1)監査の主な実施内容(着眼点)
(2)対象部署ごとの主な指摘事項(財務監査に関するもの)
◇財政課
◇市民課
◇安全安心まちづくり課
◇土木課
(3)対象部署ごとの主な指摘事項(行政監査に係るもの)
上記に加え、事務処理手順書などの再確認や組織としての管理体制の強化などを要請する市長からの通知に基づく各課の対応状況やマニュアル整備状況を調査項目としました。調査の結果、各課においてチェック体制の再検証やマニュアルの修正、作成が行われていることが確認できました。
監査の結果、おおむね効果的な事務の執行がなされており、是正・改善を要するものとして指摘事項に該当するものはありませんでした。
■令和6年度工事監査の結果
対象部署:建築住宅課
対象工事:令和4年度向陽台高層棟新築工事(建築1・2工区)
監査期間:令和6年6月13日~令和6年12月25日
(1)監査の主な実施内容(着眼点)
監査にあたっては、工事が法令などに従って適切に行われているか、現場の状況に適合した施工で安全性の確保に十分配慮されているか、さらに、効率性、経済性についても妥当なものであるかなどを主眼に実施しました。
(2)工事の概要
(3)工事監査の結果
工事に関する事務の執行と施工は、重要な点において指摘に該当する事項は見られず、概ね適正妥当であると認められました。主な内容は以下のとおりです。
広報紙では、紙面の都合上、監査結果の概要を掲載しています。監査結果報告書の全文は、市ホームぺージに掲載しています。
問合せ:監査事務局
【電話】85-7171