くらし くらしのアレコレをお知らせ! くらしのお知らせ掲示板-募集-

■二十歳のつどい実行委員の公募
令和8年1月11日(日)に田川文化センターで開催予定の「二十歳のつどい」(旧成人式)の企画運営をしてみませんか。
対象:
・平成17年(2005年)4月2日~平成18年(2006年)4月1日生まれの人で田川市に住民票がある人(田川市出身で市外に住民票がある人を含む)
・8月下旬頃から月2回程度、市民会館で夜に行う実行委員会に参加できる人(10回前後の開催予定)
定員:16人
申込期間:6月2日(月)~30日(月)

問合せ:文化生涯学習課
【電話】44-5110

■ヨガ教室 参加者募集
「伸ばす・縮める・キープ」の基本動作などで、普段使わない筋肉を刺激します。気持ちを落ち着かせて参加できます。
※本教室は介護予防ポイント事業の対象とはなりません。
日時:7月25日(金)~9月19日(金)のおおむね毎週金曜日(全8回)
※(1)(2)のどちらかを選んで申し込み
(1)10時~11時30分
(2)18時~19時30分
場所:市保健センター多目的室
料金:無料
対象:市内在住40歳以上の人
定員:25人
持ち物:飲み物・タオル・バスタオルまたはヨガマット
※申し込み多数の場合は、初参加の人を優先。それ以外の人は抽選で決定。抽選は市保健センターで実施し、結果を郵送します。
申込期限:7月4日(金)
申込み:来所か電話で申し込み

問合せ:市保健センター
【電話】44-8270

■理学療法士による健幸運動教室参加者募集
理学療法士が効果的な運動方法を指導し、体の柔軟性や筋力を高めます。
※本教室は介護予防ポイント事業の対象とはなりません。
日時:7月24日(木)~9月18日(木)のおおむね毎週木曜日(全8回)14時~15時30分
場所:市保健センター多目的室
対象:市内在住の40歳以上の人
定員:18人
料金:無料持ち物:飲み物・タオル
※申し込み多数の場合は、初参加の人を優先。それ以外の人は抽選で決定。抽選は保健センターで実施し、結果を郵送します。
申込期限:7月4日(金)
申込み:来所か電話で申し込み

問合せ:市保健センター
【電話】44-8270

■ウォーキング教室参加者募集
理学療法士が効果的なウォーキング方法を指導し、体育館の屋内ウォーキングコースを歩きます。健康のために生活にウォーキングを取り入れましょう。
日時:7月8日(火)13時30分~15時
場所:市保健センター多目的室
対象:原則40歳から74歳の田川市国民健康保険に加入している人
定員:12人
料金:無料
持ち物:飲み物・タオル・健康手帳(持っている人のみ)
※申し込み多数の場合は、初参加の人を優先。それ以外の人は抽選で決定。抽選は保健センターで実施し、結果を郵送します。
申込期限:6月20日(金)
申込み:来所か電話で申し込み

問合せ:市保健センター
【電話】44-8270

■市石炭・歴史博物館講座 第2回たがわゼミナール
第2回は「福岡県の戦争遺跡」をテーマに開講します。講演:福岡県の戦争遺跡講師:もりい森井けいじ啓次さん(九州歴史資料館学芸員)
日時:6月22日(日)13時30分~15時
場所:市石炭・歴史博物館研修室
料金:無料
対象:どなたでも
定員:30人
※定員になり次第受付終了
申込み:電話か電子申請で申し込み

問合せ:市石炭・歴史博物館
【電話】44-5745

■市営住宅の入居者を募集
市営住宅に今後発生する空家を見込んで入居者を募集します。詳しくは、申込書をご覧ください。
場所:市役所2階(一財)田川市住宅管理公社
申込期間:6月2日(月)~令和8年5月29日(金)

問合せ:(一財)田川市住宅管理公社
【電話】44-9888

■スマートフォン教室
日時:6月26日(木)
(1)10時~12時10分
(2)13時30分~15時40分
(休憩あり)
場所:スマイルプラザ田川ロビー
料金:無料
内容:
(1)カメラ・地図・LINEの使い方
(2)Google検索・防災への備え
定員:(1)・(2)各20人
申込み:電話で申し込み
申込期限:6月19日(木)当日参加可能
※参加者が少ないときは中止の場合あり
※スマートフォンの機種や通信事業者など参加条件はありません。スマートフォンを持っていない人でも受講できます。

問合せ:スマホ教室受付窓口(ソフトバンクメルクス田川店)
【電話】42-7128

■たがわ土曜広場 紫陽花色の天然石でつくるペンダントの講座
日時:6月14日(土)13時~15時
場所:田川青少年文化ホール
定員:8人(先着順)
料金:1,500円(材料費含む)
※申し込み方法など詳しくは問い合わせください。

問合せ:田川文化センター
【電話】44-6470

■令和7年度田川地区水泳大会(福岡県民スポーツ大会予選会)
日時:6月28日(土)10時~(開場9時45分)
場所:福智町B&G海洋センター
料金:無料
対象:田川市郡に在住または在勤で25m以上泳ぐことができる人
内容:種目(複数種目参加可)
・自由形・背泳ぎ・平泳ぎ・バタフライいずれも25mまたは50m
・個人メドレー100m
申込期限:6月17日(火)
※土・日を除く
申込み:申込書に必要事項を記入して市総合体育館内の窓口で申し込み

問合せ:市水泳協会
【電話】090-8837-8995