くらし さんぽみち~みなさんのページ~

■あの人は今…
※詳しくは本紙をご覧ください。

■2000年に埋めたタイムカプセルを開封・展示!
筑後市羽犬塚小学校創立150周年実行委員会
市立羽犬塚小学校創立150周年記念式典を開催します。また、この機会に、2000年当時の在校生が埋めたタイムカプセルを開封・展示します。懐かしい思い出に、ぜひ会いにきてください。
日時:11月1日(土)
記念式典:午前9時から
講演会:午前10時半から
場所:羽犬塚小学校体育館とグラウンド
※タイムカプセルの受け取り期間は、11月1日(土)~来年3月27日(金)。

問合せ:羽犬塚小学校
【電話】52-4138

■野外アニソンイベント「おたふり‼」vol.14
(一社)市観光協会
九州内外から集まるDJたちが筑後広域公園ステージで流すアニメソング(アニソン)に合わせて、歌ったり踊ったり自由に楽しむ野外ライブイベントを開催します。
飲食・スイーツ販売など44の人気店が出店予定。同時に、コスプレイベントも開催します。
日時:10月26日(日)午前10時半~午後6時(小雨決行、荒天中止)
場所:県営筑後広域公園(野外ステージ)

問合せ:(一社)市観光協会
【電話】53-4229

■シニアスマホ教室
市シルバー人材センター
日時:10月29日(水)午後2時から
場所:市シルバー人材センター(野町423-2)
対象:
・市内に住んでいる60歳以上の人
・スマホ初心者
・スマホの使い方がよく分からない人
定員:20人(先着順)

申込み・問合せ:10月6日(月)から21日(火)までに、市シルバー人材センターへ。
【電話】52-0722

■地域公開講座
筑後市立病院
日時:10月25日(土)午前10時から12時半(受け付け午前9時半から)
場所:筑後市立病院(多目的ホール)
内容:腰でお悩みの方必見!専門医の話聞いてみませんか?~圧迫骨折・脊柱管狭窄(きょうさく)症~
定員:80人程度
※くわしくは、ホームページで確認してください。

申込み・問合せ:筑後市立病院総務企画課
【電話】53-7511

■今月のうた
※詳しくは本紙をご覧ください。

■市は、皆さんの作品などを募集しています。掲載された人には図書カードを贈呈します。
[応募方法]
・エッセイなど…200字程度にまとめ、題名を付けてください
・俳句・短歌…漢字にはふりがなを添えてください
・イラスト…「はがき」または「はがきの大きさ程度」の無地の紙に濃い色のペンや鉛筆で書いてください
※ペンネーム(5字程度)でも受け付けます。
※必ず住所・氏名・電話番号を書いてください。
※作品は未発表のものに限ります。
[あて先]
総務広報課「さんぽみち」担当(〒833-8601(住所不要))
【電話】65-7004【FAX】52-5928【メール】[email protected]