- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県行橋市
- 広報紙名 : 広報ゆくはし 令和7年9月号
◆年金生活者支援給付金
給付金の新規該当者には、手続きの案内とハガキ状の請求書が9/1以降より、順次送られています。
◇受取りには請求書の提出が必要
R8.1/5(月)着:R7.10月分に遡って受給可能
R8.1/6(火)以降:請求の翌月から受給
※既に受給中のには、案内は届きません。
対象:
(1)65歳以上で老齢基礎年金を受けている
(2)請求される方の世帯全員の市民税が非課税である
(3)前年の年金収入額(非課税年金を除く)とその他の所得額の合計が約90万円以下
お問合せ:
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)
つながらない場合はこちら 国民年金係【電話】内線1115
◆バスの車内事故防止のお願い
バスの走行中に席を離れると、転倒など思わぬけがをする場合があります。
(1)降りるときは、バスが停留所に着いて扉が開いてから席を立ってください。
(2)満席など、立って利用する場合は、つり革や握り棒につかまってください。
(3)乗るときは、必ずシートベルトを着けてください。
問合せ:(一社)福岡県バス協会
【電話】092-431-9704
【ID】0038699
◆重度障がい者医療証をお持ちの方へ
10/1より有効の重度障がい者医療証を、9月末に送付いたします。受給資格等は市で確認をするため、手続きは不要です。10月になってもお手元に届かない場合は、お問い合わせください。
問合せ:障がい者支援室
【電話】内線1151
【ID】0022238
◆工事業者の皆様へのお願い 盛土等の規制事務開始
盛土等による災害を防ぐために、10/1から県内全域にて盛土規制法に基いて規制事務を開始する予定です。
10/1より前に盛土等の工事に着手し、以降も工事を行う場合は10/22までに届出を行う必要があります。詳しくは本紙二次元コードから確認してください。
問合せ:都市政策課
【電話】内線1311
【ID】0038554
◆行橋市競争入札参加資格審査申請書の追加受付
登録申請を希望する方は、期日までに各種申請書類を提出してください。申請書等は、市HPからダウンロードしてください。現在登録がある方は、申請書の提出は不要です。
受付:9/1(月)~16(火)
◇追加受付 令和7・8・9年度市内工事及び測量、設計
登録期間:R7.10/1~R10.7/31
◇追加受付 令和5・6・7年度物品・役務の追加受付
登録期間:R7.11/1~翌年5/31
問合せ:契約検査課
【電話】内線1381