- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県筑紫野市
- 広報紙名 : 広報ちくしの 令和7年3月号
■今(いま)から考(かんが)えておきたい「デジタル終活(しゅうかつ)」
「デジタル遺品」(パソコンやスマホなどのデジタル機器に保存されたデータやインターネットサービスのアカウントなどのデジタル環境を通してしか実態がつかめない遺品)について、遺族から「端末のロックが解除できず電子マネーやネット取引の状況が把握できない」「IDやパスワードが分からず定期購入や月額制のサービスをスムーズに解約できない」などの相談が寄せられています。万一に備え、デジタル終活(デジタルの持ち物の生前整理)を考えましょう。
▽アドバイス
・遺族がパソコンやスマホのロック解除方法がわかるようにしておく。
・退会が必要なサイトとそのIDやパスワード、インターネット関連の金融資産などについて書面に残し、遺族などに伝える手段を講じておく。
・自分自身に何かあったときに備えて、スマホなどのアカウントにアクセスできる人を指名するサービスを活用する。
問合せ:相談専用電話
【電話】923-1741
毎週月~金曜日 9時~11時45分・13時~16時30分