- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県太宰府市
- 広報紙名 : 広報だざいふ 令和7年5月1日号
■[福祉]介護保険料のお知らせ
65歳以上の人に、介護保険料の納入通知書を6月中旬に送ります。1月2日以降に本市に転入した人には7月に送ります。保険料額・納付方法を確認してください。
▽年金から差し引きで納める人へ
新年度の保険料の差し引きは4月から始まりますが、この時点では前年の所得が未確定のため、直前の2月と同額の保険料を仮の金額として4月・6月・8月の年金から差し引きます。
10月以降は、年間の保険料から仮の金額で徴収した分を除いた額を10月・12月・2月に分けて徴収します。ただし、前半(4月~8月)と後半(10月~2月)の保険料に5千円以上の差がある人に対しては、なるべく均等にするために、6月と8月の差引額を調整する場合があります。
※令和6~8年度保険料の一覧は広報だざいふ4月号P16に掲載しています。
介護保険課 介護保険係
【電話】内線370・371・372
ページID:13308
■[福祉]介護保険サービスを利用するまでの流れ
介護保険サービスを利用するには、要介護(要支援)認定を受ける必要があります。
▽認定の申請方法
市役所(介護保険課)に相談のうえ、認定申請をします。太宰府市地域包括支援センター【電話】929-3211や、民間の居宅介護支援事業者で代行申請もできます。
▽認定を受けるには
必要な介護の状況を確認するための認定調査を受けます。調査結果とかかりつけ医の意見書をもとに、審査会で要介護・要支援が認定されます。申請後、約1カ月で結果が自宅に届きます。
▽サービスを受けるには
どこでサービスを受けたいかを検討し、ケアマネジャーにケアプランの作成を依頼しましょう。
《申請から利用まで》
介護保険課 介護保険係
【電話】内線371
ページID:11941
■[福祉]地域密着型サービス事業者を公募します
高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせる環境の整備を進めています。本年度は看護小規模多機能型居宅介護を開設する事業者を1カ所公募します。
受付場所:介護保険課窓口
※郵送不可
受付期間:4月14日(月)~5月30日(金)の開庁日時
応募方法:ホームページを確認してください。
▽看護小規模多機能型居宅介護」とは
医療ニーズの高い利用者に、通い・泊まり・訪問(看護・介護)を組み合わせた介護サービスを提供します。
介護保険課 介護保険係
【電話】内線372
ページID:19974
■[手続き]退職したら年金の手続きを忘れずに
厚生年金をやめたときは国民年金の加入手続きが必要です。当月から国民年金保険料の納付が始まります。本年度の国民年金保険料は月額17,510円です。
対象者:次の(1)~(3)に該当する人
(1)20歳~60歳未満
(2)退職などにより厚生年金をやめた人
(3)配偶者の扶養から抜けた人
手続き場所:国保年金課または南福岡年金事務所の窓口
持ってくるもの:
・退職した日が分かる書類(離職票、雇用保険受給資格者証、厚生年金資格喪失証明書、辞令書など)
・年金手帳または基礎年金番号通知書
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
国保年金課 国保年金係
【電話】内線306
ページID:1835
■[医療]後期高齢者医療保険料のお知らせ
後期高齢者医療保険(以下、本保険)は、前年中の所得金額と本年4月1日(本年4月2日以降の加入者は加入時)の世帯状況をもとに保険料を算定し、7月中旬に決定通知を送ります。
▽保険料の計算方法
▽保険料は大切な財源
病院でかかる医療費は自己負担と保険負担で支払われます。保険が負担する医療費の財源は約5割が公費、4割が現役世代の保険料、残る1割が加入者の保険料です。
▽所得により保険料を軽減
所得が基準以下の場合、保険料の均等割額が7割・5割・2割軽減されます。
▽社会保険の被扶養者だった人は
本保険加入の前日まで社会保険に加入していた人には所得割額はかかりません。また、加入後2年間は均等割額を5割軽減します。所得による軽減が該当する人は7割軽減が優先されます。
国保年金課 公費医療係
【電話】内線305・315
福岡県後期高齢者医療広域連合
【電話】651-3111
ページID:2651
■[福祉]5月12日は民生委員・児童委員の日です
▽民生委員・児童委員とは?
地域福祉を担うボランティアとして、住民の心配・困りごとを聞いて助けになる人や場所を紹介します。子育てに関して専門の主任児童委員もいます。
▽気軽に相談してください
日常生活に不安がある高齢者や障がいのある人、子育てや介護で悩んでいる人は、住んでいる地域の民生委員・児童委員に気軽に相談してください。守秘義務で秘密は守られます。地域の委員が分からない人は福祉課へ問い合わせてください。
福祉課 福祉政策係
【電話】内線376
ページID:2882