くらし 朝倉市公共交通ニュース(3)

■甘木駅から西鉄甘木線でGO!
春のお出かけスポット

◇久留米市 北野天満宮千灯明祭
場所:久留米市北野町中3267
日時:3月24日(月)18時30分~21時
アクセス:北野駅から徒歩3分
菅原道真公の命日3月25日(旧暦2月25日)の前日夜に行われる道真公の御神霊に捧げられる神事。境内と参道に、約500個の灯明が美しく輝きます。

◇大刀洗町 大堰神社
場所:大刀洗町冨多1302
アクセス:大堰駅から徒歩5分
江戸時代に完成した、この地方の水田を潤す床島堰の難工事を指導した草野又六と5人の庄屋をまつっています。春には桜咲く大堰神社や菜の花が咲き誇る小石原川土手沿いの散策もおすすめです。

甘木線沿線の魅力を伝える「余暇とこトリップ」は西鉄天神大牟田線の主要駅や甘木線の駅窓口(宮の陣・北野・甘木)で4月ごろから配布予定!