- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県朝倉市
- 広報紙名 : 広報あさくら 第412号(令和7年6月号)
費用や申込の記載がないものは無料・申込不要です。相談は秘密厳守します。
■介護支援専門員実務研修受講試験
試験日:10月12日(日)
場所:福岡大学、九州国際大学
申込書配布期間・場所:6月4日(水)~7月4日(金)/市介護サービス課(本庁2階)
申込期間:6月5日(木)~7月4日(金)
問合せ:(公社)福岡県介護支援専門員協会
【電話】092-431-4590
■鳥獣被害防止対策のための防護柵を貸し出します
有害鳥獣による農作物被害軽減のため、防護柵を貸し出します。令和8年度に貸出を希望する団体は、事業内容を確認し、要望書を提出してください(貸出を確約するものではありません)。
対象者:原則3戸以上の構成員で組織し、朝倉市で農業を営む団体
対象土地:・現在営農し、一筆ではなく、まとまった複数の農地
貸与条件:
・電気柵は8年間、ワイヤーメッシュは14年間、農地等の耕作を継続する
・上記の期間中、当該侵入防止柵の適切な管理をする
・一定以上の費用対効果があるなど
申請期間:7月1日(火)~10月31日(金)
※要望書提出の際にヒアリングをします。昨年度申請した団体で、変更がない場合、原則、新たな申請は必要ありません。
問合せ・申込先:市農林課
【電話】28-7864
■女性の無料就職相談会
就業相談・各種情報提供や就職あっ
せんなど就職支援を行います。
日時:6月26日(木)13時30分~15時30分※事前予約制[6月24日(火)の午前中まで]。
場所:ピーポート甘木第1学習室
問合せ・申込先:福岡県ママと女性の就業支援センター筑後
【電話】0942-38-7579
■心と体の発達教育相談
福岡県教育委員会主催で教育相談を実施します。就学前の子どもの発達、発育、就学への不安などをご相談ください。
期日・場所:
[第1回]7月26日(土)/小郡市総合保健福祉センターあすてらす(小郡市二森1167-1)
[第2回]7月30日(水)/北筑後保健福祉環境事務所
時間:13時~16時30分
※申込後に決定し、連絡します。
申込方法:申込用紙を提出
申込用紙配布・提出場所:市教育課(ピーポート甘木3階)
申込期限:6月4日(水)
問合せ・申込先:市教育課
【電話】22-2333
■人権擁護委員制度をご存じですか?
6月1日は「人権擁護委員の日」です。人権擁護委員は、あなたのまちの身近な相談パートナーとして、家庭内の悩みごとや隣近所とのトラブル、いじめや差別などの相談に応じています。
問合せ:朝倉人権擁護委員協議会
【電話】22-2455