- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県那珂川市
- 広報紙名 : 広報なかがわ 2025年7月号
◆7月は下水道使用料2期(5月・6月)の納期です
下水道使用料は、公共下水道を使いはじめたときから納めていただくことになります。
井戸水を使用している世帯は、居住者の人数が変わると下水道使用料が変わります。
人数変更があった時は、下水道課への届け出が必要です。
◇届け出する際の注意点
・実際にお住まいの人数で届け出ください。
・入院や進学で長期にわたって家に居ない場合も届け出ください。
・使用料の変更は届け出後からです。さかのぼっての変更はできません。
※電話での届け出や事前届け出もできます。
問い合わせ:下水道課 業務担当
【電話】408-6271
◆農業委員会の委員が決まりました
農業委員会とは、「農業委員会等に関する法律」に基づいて設置された行政委員会であり、農地法に基づく許可や、地域農業の発展を目的とした業務を行っています。那珂川市農業委員会は、委員8人によって組織されています。また農業委員会事務局が設置され、選任職員により事務を行っています。
任期:令和7年5月7日から令和10年5月6日まで
担当受け持ち区域:※詳細は本紙をご覧ください。
問い合わせ:農業委員会事務局(農林課内)
【電話】408-9875
◆農地利用最適化推進委員が決まりました
農地利用最適化推進委員とは、「農業委員会に関する法律」に基づいて農業委員会が委嘱する委員です。那珂川市農業委員会では、5人の農地利用最適化推進委員が委嘱されています。
具体的な活動内容:
(1)担い手への農地利用の集積・集約化
(2)耕作放棄地の発生防止・解消
(3)新規就農者の支援など受持ち区域における現場活動を主に行います。
任期:令和7年5月7日から令和10年5月6日まで
担当受け持ち区域:※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:農業委員会事務局(農林課内)
【電話】408-9875