- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県芦屋町
- 広報紙名 : 広報あしや 令和7年6月号
■芦屋町のボランティア団体 紹介シリーズ1 「虹の会」
町内では、「芦屋町手をつなぐリボンの会」というボランティア団体が活動しています。その中に6団体が所属しており、様々な分野の活動をしています。今回は「虹の会」を紹介します。
◇虹の会(結成して約30年)
活動場所:町民会館1階 図書室
活動日時:毎月第2・4日曜日・午前11時から正午
活動人数:4人
活動に込めた想い:私たちは絵本や折り紙をとおしてふれあうことに、とても幸せを感じています。最近のこどもたちは、本に直接触れる場面が、今までに比べて少なくなっているように感じています。この会に参加することで、本を読んだり折り紙をしたりする機会が増えてほしいと思い活動しています。
親子で絵本に興味を持ってもらい、絵本を大好きになってもらえるとうれしいです。
◇活動レポート
2歳~小学4年生くらいまでのこどもたちが参加しています。まずは自己紹介。今回はみんなで歌に合わせて、その日に食べた朝ごはんの話をしました。こどもたちは自然に周りの友達とコミュニケーションを取ることができ、恥ずかしさも和らいでいきました。
読み聞かせの本は、季節や来てくれたこどもたちに合った絵本を選びます。また、この日は読み聞かせだけではなく、折り紙をしました。全集中で折り、出来上がったチューリップを見てとても喜んでいました。
読み聞かせや折り紙をとおして、相手を思いやる心、人とのつながりを大切にすることを体験しています。
保護者からは「こどもたちも毎回行くのを楽しみにしています。今後も参加したいと思います」と喜びの声が聞かれました。
虹の会の活動に興味がある人、見学・入会をしてみたい人は、芦屋町社会福祉協議会に連絡してください。
問合せ:芦屋町社会福祉協議会
【電話】222-2866