- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県小竹町
- 広報紙名 : 広報こたけ ひまわりだより 令和7年1月号
図書閲覧室開館時間:8時30分から17時15分まで
■ひまわり
新川帆立 著
幻冬舎
ある日事故に遭い、頚髄を損傷してしまったひまり。リハビリを続けるも復職の夢は潰え、一念発起して弁護士を目指す。鉛筆も握れず、六法全書も開けない。言葉のみを味方に、果たして司法試験を突破できるのか?「言葉は私の最後の砦。言葉がある限り、私たちはつながれる」
■青い絵本
桜木紫乃 著
実業之日本社
絵本作家として活躍する高城好子はかつて美弥子の継母だった。漫画家のアシスタントを生業とする美弥子は、旅の誘いを受けて再会した好子が余命幾ばくもないと悟る。共同制作したいという好子の望みを叶えるため、“母”と“娘”は湖畔のホテルで絵本『あお』の構想を深め合う…。
■80歳。いよいよこれから私の人生
多良久美子 著
すばる舎
12万部のベストセラー『87歳、古い団地で愉しむひとりの暮らし』多良美智子さんの8歳下の妹、久美子さん。昨年80歳を迎えた。忙しい人生だったが、今やっと自分のしたいことに使える時間がたっぷりできた。こんな大チャンスは、この年になったからこそ。自分だって、いつ要介護になるかわからない。1日1日を大いに楽しまなければ!「もうこの年だから」を「この年だからこそ」に変える生き方に、元気をもらえます。
小竹町公式ホームページの図書室情報を発信するコーナー『読書の森』も毎月更新していますのでぜひチェック!
右のQRコード(本紙)を読み込むことでサイトに直接アクセスできます
問合せ:小竹町中央公民館図書閲覧室
【電話】62-0452