- 発行日 :
- 自治体名 : 福岡県赤村
- 広報紙名 : 広報あか 2025年3月号 VOL.827
〇ゲートキーパーとは
不安や悩みを抱えた人が孤立してしまわないように支えていく人のことです。
特別な資格は必要ありません。
▽「気づき」で救える命があります
〇自殺の危険を示すサイン
・表情が暗く、元気がない
・遅刻や欠勤(欠席)が増えた
・仕事や家事での失敗が増えた
・人との交流を避けている
・体調不良や不眠を訴える
・食欲がない・酒量が増えた
・死をほのめかし投げやりな態度をとる
・大切なものを捨てるなど身辺整理をはじめている
▽「声かけ」を待っている人がいます
「自分を理解してくれる人がいない」「相談しても迷惑をかけるだけだ」という考えが、孤立感や疎外感を深めてしまいます。もし上記のようなサインに気づいたら声をかけてください。
「あなたのことを心配している」気持ちを伝えることが大切です。
▽「傾聴」で信頼が生まれます
「死にたい」と打ち明けられたときは、気持ちを真剣に受けとめることが大切です。自殺の話題を避けず、本人の気持ちをじっくり聞くことで、冷静に考えられるようになります。
▽専門機関につなぎ、さらに心強いサポートへ
本人の理解や承諾を得てから、医療機関への受診や法律事務所への相談日時を決めるなど、準備を整えてあげると良いでしょう。こころと体の健康を取り戻すのには時間がかかります。
寄り添いながらじっくりと見守っていきましょう。
《話しづらい悩みは下記へ相談ください》
〇ふくおか自殺予防ホットライン
【電話】092-592-0783(24時間365日)
【電話】0120-020-767(月~金16時~翌9時 土日祝24時間)
〇ふくおかいのちの電話
【電話】092-741-4343(24時間365日)
〇LINE相談
きもちよりそうライン@ふくおかけん
LINE ID:@469xxbam
(月・木16時~19時)
問合せ:住民課健康増進係 窓口(3)
【電話】内線232