くらし あかまるまんま No.79 地域おこし協力隊の活動報告

■甲斐隊員 地域デジタル担当
▽赤村パソコン・スマホなんでも相談会継続実施中
[要予約][無料]

令和6年度に実施したパソコンやスマートフォン(以下スマホ)の使い方を知れる相談会。
今年度も継続して行います。
・甲斐隊員が相談に応じます

とき:毎月第1・第3水曜日 9時〜12時のうち任意の時間
ところ:保健センター
持ってくるもの:自身のパソコン・スマホ
予約:電話または本紙12ページの二次元コード
【電話】62-3000(内線650)窓口(5)
予約はこちらから(本誌12ページにQRコードを掲載しています)
[相談前日まで]

パソコンやスマホは「便利な道具」です。使いこなせると「楽しさ」や「嬉しさ」が増し、新たな「発見」が得られる…かもしれません。

《相談会の2つの特徴》
(1)「1対1」の対話形式
複数人での講座形式ではなく、担当者と相談者の「1対1」で相談できます。
(2)「どんなことでも」相談可
パソコン・スマホでわからないことは、お気軽にご連絡ください。
ちょっとしたことでも構いません。ご予約の連絡をお待ちしています。

《過去の相談事例》
(1)隣組で配る資料をパソコンで作りたい
Wordの文書作成を支援します。
お伝えしたいことや表現したいことを聞き取りながらお手伝いします。
(2)スマホの写真を「アルバム」としてまとめたい(すぐに取り出せるようにしたい)
フォルダ※を作成し、必要な写真をフォルダに移動します。操作の手助けをします。
※データをまとめる「書類入れ」のようなイメージ

問合せ:あか村地域おこし協力隊隊員(甲斐)赤村役場
【電話】62-3000