- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県佐賀市
- 広報紙名 : 市報さが 令和7年5月1日号
■令和7年度 佐賀市当初予算の概要
令和7年度一般会計当初予算の総額は1,132億円です。
豊かな自然と都市が調和する「佐賀らしさ」を大切にしながら、新しく生まれる発想や技術を磨き上げ、「佐賀らしさでみんなが上を向くまち」の実現に向けた事業に取り組みます。
◆新たな価値を生む発想の転換
◇市役所の窓口をさらに便利にします!
本庁とのリモート窓口を全支所に拡大します。また、オンライン窓口予約の整備や申請書を書かずに手続きができるシステムの導入などを進めます。
◇水害に強いまちづくりをさらに強化します!
ナガエツルノゲイトウなど外来種の水草駆除や、「川を愛する週間」の活動支援、河川や水路の堆積土の除去などを強化します。
◆多様なライフスタイルの創出
◇“こどもまんなか社会”の実現を目指します!
プッシュ型の情報発信などにより育児をサポートするおやこ健康手帳アプリの導入や5歳児健康診査の開始、アプリを活用した放課後児童クラブの充実などに取り組みます。
◇“未来を担う若い世代”の活躍を応援します!
現在中学生まで実施している医療費助成の対象を、令和8年1月から高校生年代まで広げます。また、奨学金を返還中の若者を対象に、返還額の一部を支援します。
◆佐賀らしさと未来への投資
◇あたりまえハッピーはじめます!
あたりまえすぎて気付けていなかった日常のしあわせを「あたりまえハッピー」と名付け、身近な素材による市民と観光客の両方をターゲットにした新しいプロモーションにチャレンジします。
◇新たな価値を生み出す人材を育てます!
大学や企業との連携により、若者のクリエイティブな力を高める人材育成プログラムを実施し、若者の活躍による新しいビジネスの創出や市内企業の人材確保を支援します。
問合せ:財政課
【電話】40・7040【FAX】26・5663