くらし 編集部のイチオシ!今月のピックアップ!(4)

■「市長、出動!まちトーク」を開催します
市長が地域に出向き、市の取り組みや考えを説明するとともに、市民の皆さんと市政について意見交換を行います。
開催校区:西与賀校区
日時:5月24日(土)14時〜15時30分
会場:西与賀公民館
参加いただける人:開催地区の小学校区にお住まいの人
・お住まいの小学校区で開催する会に参加することが難しい場合は、都合のつく他の校区の会に参加することができます。
・より多くの人に参加いただけるよう、複数回の参加はご遠慮ください。
※開催当日は、市公式スーパーアプリから取得できる「市民証」を提示いただくとスムーズに受け付けができます。
※手話通訳を希望される人は、5月9日(金)までにご連絡ください。

問合せ:秘書課
【電話】40・7024【FAX】24・3463

■みんなでかたろう! 市民と議員の意見交換会
議員の活動内容の報告と意見交換会を行います。都合のよい会場へぜひお越しください。
日時・場所:
5月17日(土)
・13時~14時30分(新栄公民館)
・17時~18時30分(東与賀農村環境改善センター)
5月24日(土)
・14時~15時30分(久保泉公民館)
・19時~20時30分(松梅公民館)
・19時~20時30分(循誘公民館)
5月25日(日)
・10時~11時30分(蓮池公民館)
・13時~14時30分(久保田公民館)
・14時~15時30分(西川副公民館)
・16時30分~18時(北川副公民館)
6月7日(土)
・18時~19時30分(三瀬公民館)

問合せ:議会事務局
【電話】40・7311【FAX】25・5407

■市民活動団体主催のイベントに参加してみませんか?
「チカラット」対象事業として、子育てや福祉、国際、観光、文化、スポーツなど、多彩な分野の市民活動のイベントが開催されます。
「ちょっと面白そうかも!」そんな小さなきっかけが、市民活動との出会いになります。興味のあるイベントに気軽に参加してみませんか?イベントの内容や開催日時は、市ホームページで随時お知らせします。

「チカラット」とは、市民のまちづくりへの参加と実践をすすめるために、市民活動団体が行う公益的な事業を応援し、補助金の交付や広報等のサポートをする制度です。

問合せ:協働推進課
【電話】40・7078【FAX】40・7385

■ほんなもんぼ体験学校 参加者募集
田植え、稲刈り、芋の定植や収穫などの農業体験を実施します。
対象:有機農業体験を希望の家族
日時:開校式:5月25日(日)予定
※以降11月まで全6回(日曜午前)予定
場所:巨勢町の農地
料金:大人1人3,000円
※同伴こども(小学生以下)3人まで無料
申込方法:件名に「ほんなもんぼ体験希望」と明記し、希望者全員の氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスを記載の上、電子メールで申し込みください(電話申し込み不可)。
申込期限:5月14日(水)必着

問合せ:農業振興課
【電話】40・7116【FAX】40・7391【Eメール】[email protected]