- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県鳥栖市
- 広報紙名 : 市報とす 令和7年11月号
■鳥栖のまちづくりと歴史・文化講座 第5回『村田村の成り立ちとくらし』
日時:11月15日(土)13時30分~
場所:市立図書館2階視聴覚室
内容:村田町の歴史と神社や石造物、まつり行事などを紹介します
講師:藤瀬禎博さん(鳥栖郷土研究会)
問い合わせ:生涯学習課
【電話】0942・85・3695
記事ID 0040080
■市民パラスポーツフェスタ
対象:市内居住者(障害の有無不問)
日時:11月23日(祝・日)10時~12時
場所:サロンパス アリーナ
内容:障害者スポーツ(卓球バレー、ボッチャ、フライングディスク)を体験します
定員:80人(先着順)
持ってくるもの:室内用運動靴
その他:動きやすい服装でお越しください
申し込み:11月14日(金)までにスポーツ振興課(【電話】0942・85・3522)へ
記事ID 0016775
■女性のためのぷち起業セミナー『やりたいことを見つけよう!〜私にもできる起業のかたち〜』
対象:起業に関心のある女性
日時:11月27日(木)10時~
場所:田代まちづくり推進センター
内容:先輩女性起業家が経験談などを紹介します
講師:鶴田寿子さん(ビューティーアドバイザー)、藤尾早紀さん(DXアドバイザー)
定員:15人(先着順)
その他:託児あり(3カ月~就学前)
※11月19日(水)までに要申し込み
申し込み:市民協働課(【電話】0942・85・3508【メール】[email protected])へ
記事ID 0086779
■令和7年度市介護予防講演会
認知症の予防や、脳の健康に興味がある人におすすめの講演会です。食事・運動・睡眠など7つの分野から、日常生活にすぐに役に立つ方法を紹介します。当日は5分間でできる『認知症セルフチェッカー』による簡易検査や、介護に関する相談もできます。
日時:11月29日(土)(1)10時30分~11時30分(開場10時) (2)11時30分~15時
場所:市民文化会館小ホール
内容:(1)講演会『脳を健康にする七つのこと』 (2)認知症セルフチェック
講師:(1)山下明子さん(如水会今村病院医師)
問い合わせ:高齢障害福祉課
【電話】0942・85・3554
■消費生活トークショー『今日から実践!無理なく楽しい快適節約生活』
日時:11月29日(土)14時~15時30分(受付は13時30分~)
場所:市立図書館2階視聴覚室
内容:節約の考え方や環境に配慮した消費行動を学びます
講師:和田由貴さん(節約アドバイザー)
定員:70人
申し込み:11月21日(金)までに (1)氏名 (2)住所 (3)電話番号を電話、ファクス、メール、電子申請または直接市消費生活センター(市民協働課内【電話】0942・85・3800【FAX】0942・83・3310【メール】[email protected])へ
記事ID 0016707
