くらし 3年連続 4冠達成!うれしの茶が全国茶品評会で日本一を受賞しました!

~蒸し製玉緑茶・釜炒り茶ともに農林水産大臣賞・産地賞受賞~

8月29日に奈良市で行われた『第79回全国茶品評会審査会』の結果が発表されました。
蒸し製玉緑茶の部において、最高位である1等1席(農林水産大臣賞)を嬉野銘茶塾田中勝也さんが受賞、釜炒り茶の部において、同じく1等1席を嬉野南部釜炒茶業組合、山口正美さんが受賞されました。また、成績優秀な市町村に送られる産地賞1位を「蒸し製玉緑茶の部」と「釜炒り茶の部」の2部門で受賞しました。このことにより3年連続の4冠受賞という快挙を達成されました。
蒸し製玉緑茶の部で受賞された田中勝也さんのお茶は、今年の5月3日に関係者や一般ボランティアの皆さんと一緒に手摘みを行ったお茶です。田中さんは「銘茶塾のメンバーやサポートいただいたみなさんのおかげです。」と感謝の言葉を述べられました。
全国茶品評会を含む全国お茶まつりは、来年度佐賀県での開催が決定しており、これからさらなる「うれしの茶」の発展が期待されます!