子育て 【お知らせ】11月は秋のこどもまんなか月間です

こども家庭庁では、毎年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施し、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、児童虐待防止のための広報・啓発活動に集中的に取り組んでいます。
あれって虐待かもと思ったら…少しでも虐待の可能性を感じたら、どうか迷わずお電話ください。あなたの通告で救われる命があります。


知らせよう あなたが あの子の声になる
(令和7年度最優秀作品)

◆子育てや親子関係に悩んだ時には…!
「親子のための相談LINE」は、こども(18歳未満)とその保護者の方などが相談できる窓口です。匿名でも相談ができますし、相談内容の秘密は守られます。
※P.8に相談LINEの二次元コードを掲載しています。

問合せ:
・塩田庁舎 子育て未来課
【電話】0954-66-9121
・嬉野市こども家庭センター
【電話】080-8438-1598