くらし 【情報ひろば】募集

■ながさき県民の森インタープリター(森の案内人)の募集
自然や森林の役割、大切さなどをさまざまな体験を通して来園者へ伝えるボランティアを募集しています。
対象:県内在住の18歳以上で、ながさき県民の森まで自力で通うことができる方
募集期間:通年

問合せ:県の林政課
【電話】095-895-2988
「ながさき県民の森インタープリター」で検索

■県職員と警察官の募集〔大学卒業程度〕
・県職員
行政B・教育事務B・農業B・農業土木B・土木B・建築B
・警察官
警察官I類(男性・女性)B

一次試験:4月3日(木)~20日(日)
※一次試験は民間企業の採用で多く導入されているSPI3試験のみです
※全国のテストセンターの会場や自宅のパソコンから受験できます
申込:3月3日(月)~19日(水)
※試験案内は県庁や各振興局、ウェブサイトで入手できます

問合せ:県の人事委員会事務局
【電話】095-894-3542
「長崎県人事委員会」で検索

■奨学金の返済を支援します
将来の地域産業を担う若者の皆さんを支援するため、大学などを卒業後、県内就職を予定している方を対象に、支援候補者を募集しています。
対象:令和8年4月に就職予定で対象奨学金を受給している大学生など
支援額:対象奨学金返済額の2分の1以内(上限150万円)
※対象業種の県内企業に一定期間就業する必要があります
申込:3月31日(月)まで

問合せ:県の未来人材課
【電話】095-895-2731
「長崎県 奨学金返済アシスト」で検索