イベント EVENT PICK UP 注目イベントを紹介!(2)

■8/31(日) ながさきピース文化祭2025プレイベント
ステージやワークショップなどのイベントが盛りだくさん!気軽に文化に触れてみよう!
時間:午前11時~午後5時
場所:みらい長崎ココウォーク

問合せ:ながさきピース文化祭推進室
(【電話】829-1425)

■9/6(土) 日吉イングリッシュデイ
ネイティブな英語に触れながらゲームや野外活動をしよう!
対象:小学3年生~中学生
時間:午前9時30分~午後2時
場所:日吉自然の家周辺
定員:30人
費用等:1,500円
持ち物:室内シューズ・軍手
申込み:日吉自然の家ウェブサイト、往復はがき
締切:8月22日(金)
※必着
その他:雨天決行

問合せ:日吉自然の家
(【電話】824-5017)

■9/9(火) 9日を忘れない
被爆体験記朗読ボランティアが、被爆体験記を朗読します。
8月9日を忘れないために毎月9日に開催しています。
時間:午前11時2分~11時30分
場所:原爆資料館
定員:40人

問合せ:追悼平和祈念館
(【電話】814-0055)

■9/12(金) 長崎伝習所特別講座第1回~Me-revo(ミーレボ)~
世界を視野に活躍する第一人者に学ぶ講座。「吉開(よしがい)のかまぼこ」林田社長が、老舗かまぼこ店の事業継承に挑戦した経験を語ります。
時間:午後6時30分~8時30分
場所:市役所2階 多目的スペース
定員:130人
申込み:「長崎伝習所」ウェブサイト
締切:9月9日(火)

問合せ:市民協働推進室
(【電話】829-1125)

■9/15(祝) 遠藤周作原作「真夜中の招待状」映画上映会
遠藤周作の小説「闇のよぶ声」原作の作品です。
時間:午後1時30分~3時35分(午後0時30分開場)
場所:ベネックス長崎ブリックホール
定員:300人
費用等:無料
申込み:「ながさき文化のひろば」ウェブサイト、あじさいコール、FAX(【FAX】0959-25-1443)
締切:9月3日(水)午後8時

問合せ:遠藤周作文学館
(【電話】0959-37-6011)

■9/21(日) 秋の庭木の手入れ教室
秋の庭木の手入れ法を、プロの植木屋が手ほどきします。
対象:20歳以上
時間:午前9時~正午
場所:植木センター
定員:30人
申込み:往復はがき(〒851-0131 松原町2624-1)、窓口(はがき持参)
締切:9月10日(水)
※必着

問合せ:【電話】837-8182

■9/23(祝) あじさいEnglish Day Kidsコース
ALTや国際交流員と一緒に英語のゲームや絵本を楽しもう!
対象:市内在住の小学1~3年生
時間:午後1時~3時30分
場所:ベネックス長崎ブリックホール
定員:30人
持ち物:筆記用具
申込み:市ウェブサイト
締切:8月25日(月)

問合せ:国際課
(【電話】829-1113)

■9/27(土)・10/25(土)・11/22(土)・12/27(土) 自然学校(がっこう)〜後期〜
ビオトープでネイチャーゲームや生き物の観察をしよう!
対象:小学生
※保護者同伴の幼児可
時間:午前10時30分〜11時30分
場所:長崎ペンギン水族館
定員:20人
申込み:往復はがきに住所、氏名、電話番号、年齢を書いて、同水族館へ。
締切:9月5日(金)
※必着

問合せ:【電話】838-3131