くらし つながる掲示板

このコーナーは、市民の皆さんからのお便りにお答えする「つながる」掲示板です。
広報ながさきの感想やまちづくりに関するご意見をプレゼントクイズのコーナーにお寄せください。
掲載されたかたには、図書カードをプレゼントします。

■長崎駅前を通って通勤しているのですが、工事の進捗が気になっています。工事の状況について教えてください。(茂里町・40代のかた)
●来年度の完成に向けて、かもめ口(東口)側の工事を進めています。
現在、国道と並行する南側と北側を行き来するための新しい「歩道橋(南北接続デッキ)」の工事中です。来年秋頃には、完成した歩道橋の下(工事前と同じ場所)に新設するバス停が利用できるようになります。
※詳細は本紙をご覧ください。

問合せ:長崎駅周辺整備室
【電話】829-1173

■市税の納付書に印刷されたニ次元コード(eL-QR)が気になっています。ニ次元コードは何に使うのでしょうか。(赤迫1丁目・80代のかた)
●eL-QR(二次元コード)を読み取って、スマホやパソコンから納付ができます。
納付書に印刷されたeL-QRやeL番号(納付書番号)を利用すると、金融機関やコンビニへ出掛けることなく、自宅や外出先からいつでもどこでも納付できます。

▽対象
•固定資産税(土地・家屋)
•固定資産税(償却資産)
•軽自動車税(種別割)
•市・県民税(普通徴収)

▽利用可能な納付書
eL(エル)マークが印刷されている納付書
納期限を過ぎている納付書では支払えません。

▽納付方法
•スマホ決済
アプリ納付書にあるeL-QRをスマホ決済アプリで読み取り、納付。
•地方税お支払サイト
納付書のeL番号を入力するか、eL-QRを読み取り、クレジットカードやインターネットバンキングで納付。

問合せ:収納課
【電話】829-1130