くらし くらしの情報-お知らせ(1)

■マイナンバーカードの延長窓口・出張申請(8月分)
▽延長窓口(交付)
21日(木)・28日(木)
各日19時30分まで
※要予約。詳細は、市ホームページをご覧ください。

▽出張申請
・森山公民館
24日(日)
9時30分~16時

問合せ:市民窓口課

■8月は8月は個人市県民税(普通徴収)第2期分の納付月です
納期限:9月1日(月)
※便利な口座振替をご利用ください。

問合せ:債権管理課

■土地・家屋の現況調査にご協力を
固定資産税の対象となる土地・家屋の現況確認などの調査を行っています。
職員は「固定資産評価補助員証」を携帯しています。調査の際は、ご協力をお願いします。

問合せ:資産税課

■Jアラート試験放送を実施します
日時:8月20日(水) 11時頃
※Jアラートによる全国一斉情報伝達試験

問合せ:危機管理課

■諫早市緊急支援奨学生
失業や災害などで家計が急変し、高校などへの就学が困難になった人に対する緊急支援奨学生を随時受け付けています。
対象:次の全てに該当する人
(1)家計の急変事由が発生してから12カ月を経過していない人
(2)市内に住所を有する人の子
(3)高校などに在学する人(専修学校などは、修業年限が2年以上の課程)
貸付額(月額):1万~3万円
※在学する学校の種類により貸付額は異なります。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:教育総務課

■産前産後期間は国民年金保険料が免除に
届け出により、産前産後期間の国民年金保険料が免除されます。出産予定日の6カ月前から手続き可能です。
※詳細は、ホームページをご覧ください。

問合せ:諫早年金事務所
【電話】25・1662