くらし くらしの情報-お知らせ(2)

■令和7年度国民健康保険料率が決定しました

※( )内は前年度

問合せ:
保険年金課または
各支所地域総務課

■貯水槽水道の維持管理は適正に
貯水槽水道は、建物の所有者である設置者が維持管理を行います。
停電などによる断水、水道管の凍結破損など異常が起きた場合は、設置者が対応してください。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:水道課

■浄化槽補助金の対象を拡充します
8月1日から、合併処理浄化槽を新たに設置する人への補助対象を拡充します。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:経営管理課

■定額減税調整給付金(不足額給付)のご案内
令和6年分所得税が確定したことなどにより、令和6年に実施した定額減税の給付額に不足が生じる人へ、その差額を追加で支給します。
対象者へ申請書類を送付しますので、早めの返送をお願いします。
申請期限:10月31日(金)必着
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:市コールセンター
【電話】22・1655

■はじまります! 国勢調査
9月中旬から10月中旬にかけて、国勢調査を実施します。5年に1度、日本に住む全ての人と世帯を対象とした重要な調査です。今後の人口減少の克服と少子高齢化対策などを決定するための重要な資料となりますので、ご協力をお願いします。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:地域振興課

■地域振興課
道路の損傷で通行に支障があるときは、情報提供をお願いします。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。

問合せ:
道路課または
各支所産業建設課