- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県大村市
- 広報紙名 : 広報おおむら 2025年7月号(No.1551)
◆介護サポート講座
テーマ:在宅医療に関わるケアマネジャーさんの話
日時:7月3日(木) 10時30分〜11時30分
場所:郡コミセン
料金:無料
申込:電話
問合せ:まちなか保健室
【電話】20・7115
◆認知症の人と家族の会
日時:7月16日(水) 13時30分〜15時30分
場所:プラットおおむら
問合せ:地域包括支援センター
【電話】53・8141
◆サロンおおむら桜
高齢者が集う場です。
日時:毎週火曜 13時30分〜15時30分
場所:プラットおおむら
問合せ:社会福祉協議会
【電話】53・1351
◆出張「お口の健康相談室」
日時:7月16日(水) 9時30分〜11時30分(1人10分程度)
場所:鈴田出張所
問合せ:お口の健康相談室(大村市歯科連携室)
【電話】56・8555
◆フレイル予防相談会
歯科衛生士と管理栄養士が相談を受け付けます。
日時:7月18日(金) 10時15分〜11時30分
場所:プラザおおむら
問合せ:お口の健康相談室(大村市歯科連携室)
【電話】56・8555
◆地域密着型サービス事業者候補者を募集します
対象:(1)認知症対応型共同生活介護 (2)小規模多機能型居宅介護
募集数:(1)5ユニット(応募単位1ユニットまたは2ユニット) (2)1事業所
※募集要項は市ホームページから入手できます。
問合せ:長寿介護課
【電話】20・7301
◆耳とことばの相談
内容:聴覚・言語障がい者(児)の身体障害者手帳、補聴器やことばの相談など(軽度・中等度難聴児の補聴器購入の相談も受け付けます)
日時:7月19日(土) 13時〜15時
場所:プラットおおむら
問合せ:障がい福祉課
【電話】20・7306
◆目や見え方に関する相談会
日時:7月16日(水) (1)10時(2)11時30分(3)13時30分
場所:県央保健所(諫早市)
対象:見えない、見えにくいことで困り感があるお子さんや保護者
申込:メール・電話
〆切:7月4日(金)
問合せ:県立盲学校
【電話】095・882・0020