- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県対馬市
- 広報紙名 : 広報つしま 令和7年4月号
■助け合い活動強化事業情報交換会に参加しました!
今回は、令和6年12月18日に長崎県庁で開催された助け合い活動強化事業情報交換会に参加してきましたので、その一部をご紹介します。この会では、地域の助け合い活動を推進する私たち(生活支援コーディネーター)の情報の交換の場として、県内市町の地域の課題や、今取り組んでいることなどが話し合われました。
他市町においても高齢化率の上昇に伴って「買い物に困っている」などといった共通した課題が挙げられていましたが、その中で「困っていても周囲の地域のひとに『困っている』と言えない」という意見には、気軽に声をかけあえる関係性の重要さを考えさせられました。
わたしたちが住むまちで、人と人をつなぎ、気軽に声をかけあい、支え合える地域を目指してこれからも頑張っていきたいと思います。
第2層生活支援コーディネーター(上圏域担当)宮原
・地域での取り組みや課題など参加者同士で活発に意見交換を行いました
・支え合える地域を目指して![令和7年3月開催まちとも茶話会]
問い合わせ:
対馬市社会福祉協議会【電話】0920-58-1432
対馬市長寿介護課【電話】0920-58-1118