くらし 環境ニュース(1)

■01「夏に多いごみ」の分別のお願い
夏に多くなるごみについて、ごみの出し方・分別を確認し、お間違えのないように分別をお願いします。

◇提灯・造花◇
金属が取り外せないものは「もえないごみ」へ
※外見から金属が見えないものがありますので、ご注意ください

◇殺虫剤のスプレー缶など◇
中身を使い切り、穴を開けて「資源ごみ(缶)」へ
※屋外など風通しがよく、火気のない場所で穴を開けてください

◇花火・マッチ◇
使用の有無にかかわらず、一度、水に浸して「もえるごみ」へ

◇お盆期間のごみ・し尿収集について

次の施設に直接ごみを持ち込むことも可能です。

問合せ:環境政策課
【電話】37-0065